女子アナ
Posted on 2021年07月19日 17:58

森川夕貴「報ステ」卒業報道に広がる不満と強まる富川&徳永への“風当たり”

2021年07月19日 17:58

 10月の番組改編で、6月末にNHKを定年退職した大越健介氏がメインキャスターに就任することが発表されている「報道ステーション」(テレビ朝日系)。大越氏は月曜日から木曜までを担当するが、7月16日には「スポニチアネックス」が、現在担当している他のキャスターの担当曜日を同局関係者の話として伝えている。

「記事によれば大越氏の“パートナー”は、現在月~水曜を担当している小木逸平アナ、同じ月~水曜担当のフリーアナ・徳永有美と、木・金曜日の富川悠太アナは、金曜日のみを持つといいます」(テレビ誌ライター)

 しかしこれにネット上では、徳永と富川アナの「報ステ」留任自体に多くの“反対”の声が上がっている。

「安定感抜群と視聴者の評価も高い小木アナには納得とする意見が多い一方、徳永アナはいまだに内村光良との不貞略奪婚のイメージが拭いきれず、18年に『報ステ』キャスターに就任した当初から不評の声が絶えません。一方の富川アナは昨年4月に新型コロナウイルスに感染した際の家庭トラブルを報じられるなどで、人気は凋落。そのために《2人はもういらないだろう》との指摘が出ていますね」(テレビ誌ライター)

 そんな声をさらに増大させているのが、富川アナと木・金曜を担当する森川夕貴アナについての報道だ。

「彼女については、9月いっぱいで番組を卒業することになるといい、ファンからは《なんであの2人が残るのに外されちゃうの?》といった不満の声が噴出しています。森川アナは、そのアナウンス力もさることながら、頻繁に見せてくれる推定Dカップのバストラインで男性には特に人気度が高い。夜の楽しみが減ってしまうと嘆く視聴者は多いようです」(ネットライター)

 報道が事実であれば、森川アナの次の席が気になるところだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク