芸能

田中みな実 米倉涼子を撃破した「究極美ヒップ」の秘密(2)「黒ずみ」を防ぐ秘訣

 そもそもTBSの女子アナとして活躍していたみな実がボディメイクに取り組み始めたのは、17年9月に女性誌「an・an」(マガジンハウス)の企画で、一糸まとわぬ姿を披露したのがきっかけだった。

「表紙で見せた上半身は何も着ないままバストの中心部分を両肘で隠したカットの衝撃はインパクト十分。当時はフリーアナとしてパッとせず埋もれていましたが、セクシー路線転向で才能が開花すると、たちまち憧れの存在となり、女性ファッション誌の“常連”として活躍の場を広げていきました」(ファッション誌編集者)

「an・an」の特集が「美乳強化塾」ということもあり、この頃からクローズアップされるのは、みな実のふっくらした巨乳ばかり。だが、水面下では理想的なお尻作りに向けてプロジェクトは進行していた。

「お尻のたるみが、コンプレックスだった田中は、週2回パーソナルトレーニングジムに通うと、臀部や太ももを使ってバーベルを上げる『ヒップスラスト』やゴムチューブを使ったメニューで下半身を強化。平べったいフォルムから、丸く位置の上がったお尻作りに着手しています」(芸能記者)

 いわゆる日本人的な平べったくてボリュームのない「和尻」にコンプレックスを持ったことから一念発起したのだ。お尻の変化を実感してくると、女性ファッション誌「美的」(小学館)19年7月号で、美尻の育て方をこう明かした。

〈バスルームではヒップ専用のソープでケア。お風呂上がりにはヒップ用のクリームを塗り、シートマスクを使ったときは袋に残った美容液をお尻へなじませてみたり。下着の締めつけによる黒ずみ防止のため、寝るときはショーツをはきません。パジャマはちゃんと着るけど(笑)、お肌に優しいオーガニックコットンのものでお尻をふんわり覆ってあげる〉

 と、まさかの「ノーパン告白」のリップサービス付き。その成果もあって19年12月末に発売したファースト写真集「Sincerely yours…」(宝島社)のプロモーションでは、「特にお尻作りを頑張りました」とアピールしたのだが‥‥。

「話題になるのは乳首ポッチやビキニ、ランジェリーカットばかりで、写真集は60万部超の大ヒットを記録しましたが、お尻は全然注目されなかった」(グラビア関係者)

 写真集が売れたことは喜ばしくても、みな実にとってはファンにいちばん見てもらいたかったパーツと違い、どこか納得がいかなかったのかもしれない。

「2年前の写真集とピーチ・ジョンのお尻を比べてみると、より位置がツンッと上がっています。当時、お尻アピールはしていても100%の完成度ではなく、2年かけて仕上げていったのではないでしょうか」(尾谷氏)

 このままケツをまくるわけにはいかないと、負けず嫌いのみな実はより美尻の育成に励むのだった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
2
【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
3
「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
3月退社がもうひとりいた!若手有望株の岸本理沙アナがフジテレビを見限った「異業種転職」
5
「横綱の威厳」が吹っ飛んで…豊昇龍「何が起きても、負けても休場しない」は大ウソだった!