芸能

“日本のリヴァプール”博多スーパースター列伝<第1回>井上陽水(3)

20140102_0109f

 陽水を中央に送り込んだRKBはもちろん、ラジオ局やプロモーターの「シンパ」は全国に広がってゆく。中でも印象的だったのが名古屋・東海ラジオでやっていた森本レオの番組だ。川瀬は、ディレクターと森本、それに陽水との4人で打ち合わせをした。

「そこでレオさんが陽水を『おもしろいねえ』と気に入ってくれて。通常は2時間の番組で2~3曲でしょうけど、彼から『陽水特集にしていい?』って、アルバム丸ごと流してくれた」

 まだ東京や大阪でも無名なのに、名古屋では翌日からアルバムがバカ売れする。そして岩手、札幌、郡山と陽水を認めたディレクターたちによって局地的な人気が上がっていった。

 アルバムやシングルの売上げも徐々に上昇していったが、初のベストテンシングルとなったのが「心もよう」(73年9月)である。今でこそ違和感のないタイトルだが、実は「心もよう」とは多賀による造語だ。

 さらに、B面は忌野清志郎との共作「帰れない二人」が収められているが、多賀以外は全員がこちらをA面に推した。

「言ってみれば『帰れない二人』はファンタジーで、若者の生々しいもどかしさや苛立ちを描いたのが『心もよう』だった」

 時代の空気を見抜く目は、陽水以上に多賀のほうが長けていたようだ。この大ヒット曲に続けて出したアルバムが「氷の世界」(73年12月)──日本で初めてミリオンセラーを記録した歴史的な名盤である。

 RKBの野見山は、発売日の朝に博多・天神で最も大きいレコード店の前を通りかかった。

「開店の前に100人くらい並んでいましたねえ。それでシャッターが開いたとたん、段ボール箱に札束を詰めていく状態でアルバムが売れていった」

 当時のLPレコードは2200~2300円だが、ちょうど40年前の貨幣価値を考えれば、まさしく空前絶後の売上げだろう。

 そして川瀬は「氷の世界」の発売から40周年の13年、ある番組の企画でアレンジを担当した星勝やギターの安田裕美とともに陽水を囲んだ。

「当時のマルチテープを聴いたら、ほとんどがテイク1かテイク2で済んでいる。いかに陽水がボーカリストとしても卓越していたか、改めて感じました」

 収録曲の「心もよう」もそうだが、陽水にとって福岡は郷愁を忘れない街である。93年4月10日に行われた福岡ドームのこけら落としコンサートには、陽水、武田鉄矢、財津和夫、甲斐よしひろの「福岡BIG4」が集結。この夢の組み合わせは、野見山がRKBを定年退社することへの恩返しがきっかけであった。

「鉄矢が言い出しっぺで、陽水がいろんなミュージシャンに声をかけてくれた。東京からマスコミも150人くらい来ましたし、会場も超満員。あれをきっかけに各地で集まろうとの機運がありましたが、結局、実現は福岡だけでした」

 博多っ子たちの〈純情〉は、音楽において今も結びついている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身