芸能
Posted on 2014年01月08日 09:58

井筒監督×マツコ・デラックス 2013年ブッタ斬りスペシャル(2)

2014年01月08日 09:58

マツコ でもさ、国民も参院選と都知事選を振り返って、さすがにもう少し自分たちがきちんとしなきゃダメだと思ったんじゃない。

井筒 司法では参院選は無効や! と決定したしな。

マツコ 司法がお前らいいかげんにしろよって思ってる雰囲気も出てるわよね。

井筒 安倍政権ももうアカンやろ。「これぞ独裁」みたいなこと繰り返しやがって。あんなフザけたヤツらに比べたら、天皇に手紙渡すことの何が悪いのかさっぱりわからんわ。

マツコ 確かにね。あの手紙騒動のあと、天皇陛下が山本太郎を心配されてるという発表があったわよね。

井筒 天皇に心配させた唯一無二の芸人やね(笑)。

マツコ それ、スゴイことよね。だって、天皇陛下が特定の人物に対して「彼は大丈夫だろうか」って心配されたんでしょ。そんなこと思われる人ってなかなかいないよ。私の勝手な想像なんだけど、やってることはともかくとして、たぶん、いい手紙だったんだよ!

井筒 アハハハハ!

マツコ そうじゃないと、あんなコメント出されないと思うんだよね。

井筒 たぶん、天皇が手紙を奪い取った侍従長に、人前であんな奪い方はよくないですよとか言ったかも。天皇自身はいろんなことに公明正大やから。

マツコ たぶん天皇陛下のほうからおっしゃったんじゃない。一度読んでみますから返してくださいとか。

井筒 そしたら、被災者や福島のことで天皇が心配してることと同じようなことが書いてあったかもしれへんね。とにかく前代未聞やね、あんなふうに気遣ってもらうのは。

マツコ ホントよね。とにかくビックリしたわよ。

井筒 マツコさん、いろいろお仕事されてるけど、お体は大丈夫ですか? なんて、なかなか言うてもらわれないもんな。

マツコ 言うわけないじゃない(笑)。その前に私のことなんか知らないわよ!

井筒 いやいやいや、絶対に知ってはります。「5時に夢中!」とか1回ぐらい見てるかもしれへんぞ!

マツコ アハハハ! 絶対に見てないわよ。MXテレビなんて映らないようにしてるわよ(笑)。

井筒 テレビといえば、マツコの「ボカシ話」は評判やったのに、1回で打ち切りって何があったのよ?

マツコ あれかぁ。今はさ、いろんなところからクレームが来た時に一つでも何かに触れてたらアウトってなるじゃない。

井筒 猪瀬じゃないけど、テレビも縮んでるわ。

マツコ そう。あれは社内の内規に、報道番組に限り、発言する人の人権を守る見地で、モザイク処理を施してかまわないっていうのがあったのよ。要はバラエティでモザイクを使うのはダメっていうふうに取れるわけ。もちろん一部の演出で使う分には責められないんだろうけど、あの番組は全編ボカシで、それありきでやっちゃったから内規に触れたんだよね。

井筒 スポンサーとかやんや言うてきたんや。

マツコ だけど、スポンサーや視聴者からの1回や2回のクレームで番組が終わることなんて絶対にないの。そんなことでやめてたら、番組をコロッコロ変えなきゃいけないから。

井筒 そらそうやな。昔なら全然ありやもんな。

マツコ 全然オッケーよ。あんな内容なんだし、むしろ問題番組と言われたほうがガッツポーズなのよ。

井筒 視聴率伸びるしな。

マツコ そうなの。でもね、「ほこ×たて」の影響がデカいと思うよ。新しい時代はヤラセだったり過剰演出は全てNOなんだっていう。「ボカシ話」はヤラセじゃないけど、その世間の風潮に上層部がビビったとしか思えない。現場の下っ端の人間たちを会社は守ってくれないんだなって話よね。だから、もう新しいルールの中で暴れてやろうってシフトチェンジしてる。

井筒 でもロクなものできへん違うか。どうせ上のヤツらがあれはダメ、これはダメって言うやろ。ますます無難で毒も牙もない去勢宦官なものだらけになる。

マツコ その可能性も高いけどね。とにかく、ネット社会で音楽の次にテレビが予想以上に早くやられたって感じよ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク