芸能
Posted on 2013年12月27日 09:59

巨人移籍で加速しそうな片岡とカトパンのゴールイン

2013年12月27日 09:59

 14年、巨人が日本一奪回を目指すキーマンと思われる片岡治大(30)の評判について、古巣の西武関係者が話す。

「アマチュア時代よりケガとの戦いが続き、それを乗り越えながら結果を残してきただけに真面目で謙虚な性格でしたね。とはいえ、それこそ巨人の原監督が目をつけた08年日本シリーズの活躍、そして09年に選出されたWBCを経てから性格が変わったように思います。凡打で全力疾走しなくなったりですね。さらには、その前から合コンなどにも顔を出していましたが、そこからはより派手になったようで‥‥」

 射止めたのが、報道されているとおり、フジテレビのエース・加藤綾子アナ(28)というわけである。

「仲介したのは、フジの女性局員だといいます。よく選手と合コンをセッティングするかなりのやり手だとか」(プロ野球中継関係者)

 さて、片岡とすれば移籍先が巨人に決まったことで、カトパンとも遠距離恋愛にならずに済んでほっとしたことだろう。となれば、気になるのはゴールインだ。

「少し浮き足立っている部分も見えていた片岡ですが、13年も左ヒザのケガで3カ月も戦列を離れてしまい、それによって、また謙虚さが戻ってきましたね。もともとは真面目ですから、こうなると若手のいい手本になりますよ。セカンドに若手の多い巨人にはいい補強となった。ただし精神的にはムラがあるのは事実なので、結婚して身を固めるというのはいいかもしれませんね」(前出・西武関係者)

 巨人の日本一奪回は、カトパンの決断にかかっているのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク