女子アナ
Posted on 2021年11月09日 17:59

水卜麻美、生放送で特大バストを“往復激揺れ”させた本気縄跳びに騒然!

2021年11月09日 17:59

 日本テレビの水卜麻美アナが、またもや特大バストを強調してくれた。

 同局では11月6日まで、「カラダWEEK」として体力づくりの方法を各番組と連動しコーナーを設け放送していたが、そんな中で「ZIP!」の総合司会を担当する水卜アナが、早朝から刺激の強すぎるシーンを見せてくれたのだ。

「水卜アナは11月3日の同企画で、『なわとびエクササイズ』に挑戦。難なく一重飛びをやってみせ、かなり必死の表情はしていたものの二重飛びまで披露したんです。この身軽さにもネット上の視聴者からは驚きの声があがっていたのですが、やはり注目されたのは、推定Eカップの“爆揺れ”。この日の彼女は白シャツにズボンといういたってシンプルな格好だったものの、ジャンプする間にシャツの中でバストが上下に跳ねるのが分かる激揺れぶりで、二重飛びでは大暴れ状態となったんです」(女子アナウオッチャー)

 これには《水卜アナのバストが朝からヤバイ。仕事行くの遅れそうになった笑》《バインバイン音がしそうな揺れ方。こんなに跳ねちゃって痛くないのか?》《二重飛びだと2回はバストが上下している。すごいボリューム!》など大興奮の声が相次いだ。

「水卜アナは『ZIP!』で肌にフィットしたニット姿で登場することも多いことから、《なんでこの日に限ってニットじゃないんだ!》などといった不満も出ていましたね(笑)。彼女の場合、男性視聴者のそんなイヤラしい視線も気にせず、嫌味なくこうした企画も一生懸命やってくれるだけに好感が持てますよ」(前出・女子アナウオッチャー)

 この「カラダWEEK」、水卜アナだけでもさらに続けてほしい!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク