気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→鈴木ふみ奈「『いい胸してるね』は付き合ってから言って欲しい」
テリー プライベートのこの10年って、例えば恋愛はどうなってたの?
鈴木 それが、ほんとにグラビアって出会いがないんですよ。
テリー でも、こんな美人、男が放っておくわけないじゃない。たくさん口説かれるでしょう。
鈴木 いえ、実はそういうこともあんまりなくて。あと、やましい気持ちを持った方がわかるようになっちゃったんですよね(笑)。
テリー あ、そうなの? 厄介な能力を身に付けちゃったな。
鈴木 例えば、同じ「ありがとう」でも、心からの「ありがとう」なのか、不服だけど「ありがとう」なのかって、わかるじゃないですか。そんなふうに、男性の言葉に乗ってる何かが、すごい見えるようになったんです。
テリー じゃあ、ふみ奈さんはどうすれば口説けるの?
鈴木 わからないですけど、「いいオッパイしてるね」とか言われるよりは、「一緒にいると楽しいね」のほうが私はうれしいです。「私だけ楽しいと思ってたのに、相手も楽しいって思ってくれてたんだな」とわかったら、「あ、この人とはいろんなことがわかり合えそうだな」「相性がいいのかな」って思える気がします。
テリー でもさ、一緒にいるってことは、すでにそれなりの関係になってるってことだよね。その前に男としては「オッパイが大きくて素敵だね」とかホメて、距離を縮めたいじゃない。
鈴木 もちろん、見た目をホメていただくのはうれしいですけど、「オッパイが大きい」みたいな言葉は付き合ってからのほうがいいと思います。たぶん女性って、自分がどんな姿でも愛してほしい生き物だと思うので、できれば中身をホメてほしいです。
テリー ふみ奈さんとは、どうすれば付き合えるの?
鈴木 付き合うのは、やましくなく、誠実でいることだと思います。最初からやましい感じを出してくる方は「きっと他の女性にも同じことをしてるんだろうな」って思っちゃいますよね。
テリー 誠実かぁ。俺からいちばん遠い言葉だよ(笑)。
鈴木 でも、テリーさんの言葉には「やましい」の上に、「やましくない」が乗っかってる気がします。
テリー なんか哲学的だな。恋愛体質か、そうじゃないかで言ったら、どっちなの?
鈴木 あんまり恋愛体質じゃないと思います。強いて言えば「幸せでいたい体質」というか。
テリー ふみ奈さんにとっての幸せって?
鈴木 自分にとって有意義な時を連続して過ごしてることかなって、思います。もちろん、その有意義な時が恋愛であってもいいんですけど。お仕事も好きですけど、お仕事ばっかりになっても幸せじゃないですし、だからって時間を持て余して暇にしてるのも幸せじゃないですし。恋愛でも友達と一緒にいる時間でもお仕事でも、「充実してるな」って感じられる時間が長いことが幸せかなって思います。
テリー そろそろ結婚なんかも意識する年齢ではあるよね。
鈴木 でも、私の周りの年上の子たちがみんな結婚してないんですよ。結婚したくないわけじゃないんですけど、全然、焦ってはいないですね。
テリー すごくしっかりしてるから、引っ張っていくタイプに思えるけど、ダメ男とかってどうなの?
鈴木 ダメ男ですか。たぶん最終的には男性を尻に敷きたいタイプだと思うので(笑)、可愛げのある人は好きですね。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→