女子アナ
Posted on 2022年01月14日 11:05

「バイキング」後番組報道への“落胆”と「だったらヒルナンデスでいい」の声

2022年01月14日 11:05

 1月12日、一部スポーツ紙にて、3月末で終了する「バイキングMORE」(フジテレビ系)の後番組のメインキャスターを、同局の山崎夕貴アナと佐野瑞樹アナが務めることが報じられた。

「報道によれば、新番組は『バイキング』のような討論形式ではなく、女性をターゲットにした生活情報中心のバラエティー番組になるという。局アナ主体の進行で、曜日替わりのレギュラーも起用する方針といいます」(テレビ誌ライター)

 放送時間については、前枠の「Live News days」の放送終了時間を変更して新番組の開始時間を早める調整をしていることや、約3時間の生放送になるとも伝えられているが、これに視聴者からは早くも不満と疑問の声が飛び交っている。

「『バイキング』の終了が発表された当初から、ネット上では『笑っていいとも!』のような番組の復活を願う声が出ていたことから、”期待外れ”とする見方多いようです。そもそも『バイキング』自体、14年に始まった当時は討論形式ではなく“情報バラエティー”の形をとっていたことに加え、日替わりでタレントがMCを務めていたことから、ほぼ元に戻ることになる。さらに具体的な内容についても、“旬の話題・美容・グルメ・健康情報”とも伝えられており、そうなると裏の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)との丸かぶりも予想されます。実際、すでに《それならヒルナンデスにするわ》といった厳しい意見も出ていることから、相当な差別化が求められるでしょうね」(前出・テレビ誌ライター)

 坂上忍のMCには常に賛否両論が巻き起こっていた「バイキング」だが、ようやく討論形式が定着してきた感があるだけに、新番組でまたもや迷走状態に陥らないことを祈りたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク