女子アナ

フジ堤礼実、迫真“ハニートラップ仕掛け姿”に既婚男性たちの「リアル声」!

 こんな美女の誘いなら乗っからない男が少数派!?

 フジテレビの堤礼実アナが去る1月14日に放送されたバラエティ番組「全力!脱力タイムズ」に出演。共演者であるお笑い芸人の陣内智則をハニートラップに仕掛けようとする演技をしたことが話題となっている。

 番組では陣内がフランス人の専門家の先生と対談するという架空の企画を設定し、フランス語を話せる堤アナも通訳として参加。陣内と堤アナはスタジオと別に用意された対談用の別室に待機する。で、スタジオの出演者たちはその様子をモニタリングするという流れになっていたが、専門家の先生が交通渋滞にハマり、待ち時間ができてしまうという流れに。

 これは番組側が陣内と堤アナを2人きりにするために意図的に仕掛けたもので、陣内もそれには感づいていたが、堤アナは「あの…奥様にはいつもお世話になっております」「どうですか? ご結婚されて結構経ちます?」と、陣内の妻で堤アナの社の先輩でもあるフジの松村未央アナの話題を出して、世間話を開始。

 続けて、お笑い芸人と女子アナという表舞台に立つ者同士の結婚についての話をもっと知りたいという理由で、堤アナは「もしご迷惑でなければですけど…ご飯連れて行ってくださったりしません?」と、“おねだり”。

 これに陣内は「じゃあ、奥さん連れて…」と、3人での食事を提案するも、堤アナは「2人がいいです」と即答し、これには陣内も「え?」と困惑。

 それでも不貞騒動の“前科”もある陣内は「それは誤解されるし、なんか“密会”みたいなこと言われたら大変でしょ?」と、やはり2人きりでの食事はリスクがあることを説明し、思いとどまるよう説得。しかし、堤アナは「ホント、入り口から絶対にバレないお店知ってるんですよ」「1対1だから話せる話とかってありません?」と、あくまで2人きりの食事にこだわっていた。

 さらに「奥さんのこと愛してます?」と質問し、この質問に陣内が「それはそうですよ」と当然の返答すると、堤アナは「え、愛してるんだ!? かわいい!」とキュンとした表情を見せ、「やっぱりご飯行きましょう2人で」と笑顔で誘っていた。

 堤アナの甘い誘いに陣内も「魅力的な言葉ではあるけどね…」と、心が揺れ動く様子も見受けられていたが、このやりとりを見ていた既婚男性からは「堤アナ、マジで可愛いんだが…」「堤アナほどの美女からの食事の誘いを断れる男って、この世にいるの?」「俺が誘われたら、全てを失っても応じる」「むしろご飯食べた後も積極的にお願いしたい…」「もし、番組抜きで堤アナから誘いがあったら陣内も引っかかってるだろうな」など、自身が陣内の立場であったら、間違いなく応じていたといったコメントが多数見られている。

「美女ぞろいと言われるフジの女子アナ陣の中でも、トップクラスの美貌を持つと称されている堤アナですから、ハニートラップとわかっていても、引っ掛かりたいという男性は多いようです。ちなみに堤アナといえば、20年10月に横浜DeNAベイスターズ・神里和毅選手との熱愛が報じられましたが、神里選手は、堤アナの先輩であり『全力!脱力タイムズ』でアシスタントを務める小澤陽子アナとも過去に交際していたとか。そのため、『週刊文春』でも小澤アナと堤アナの関係がギクシャクしていると報じていましたね。先輩の元カレでも手を出せる堤アナだとすれば、さすがにないと思いますが、先輩の旦那に手を出すのにも抵抗がなかったりするのかも、なんて考えてしまいましたね」(エンタメ誌ライター)

 仕事とはいえ、迫真の演技で、まるで慣れた感じで陣内を誘っているようにも思えた堤アナ。そのため、ファンも「もしかしたら悪女なのかも?」 といった妄想にふけって盛り上がっているのが現状だ。

 最近では「全力!脱力タイムズ」で体を張り、笑いを取りにいっている堤アナだが、今回のハニートラップネタはファンにも好評だっただけに、何度かこすってみるのもいいかも?

(権田力也)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件