スポーツ

高梨沙羅 女子スキージャンプ界の天才の原点を徹底追跡!(3)

20140220g

 ジャンプにバレエと、一日の大半の時間をささげていた高梨だったが、文武両道とばかりに、学業でも非凡な集中力を発揮した。中学校卒業後の12年4月、旭川市にある「グレースマウンテン・インターナショナルスクール」に入学。それどころか、わずか4カ月で、高校卒業程度認定試験(旧通称・大検)に合格しているのだ。本人いわく、「1日11時間以上」の猛勉強で認定試験に臨んだというが、祖父・島津さんも、その努力家ぶりをごく間近に見てきた。

「あの頃は沙羅の部屋の明かりが、毎晩夜中の1時過ぎまでついていました。そこで沙羅に『お前、明かりをつけたまま眠ってるんじゃないのか』とからかうと、『そんなわけないっしょ。勉強してるんだよ』と笑っていました。遠征の際にも参考書を持っていくから、沙羅の荷物だけは他の選手よりも大きかったそうです」

 だが、深夜までの猛勉強も、全ては世界的なジャンパーとして活躍するための一歩にすぎない。あえて普通科の高校ではなくインターナショナルスクールを選んだのも、学校の授業に縛られず競技時間を確保すること以上に、バイリンガル教育で、英語が学べることが大きかったという。

「小学校時代、友達が英語教室に通いだすと、自分も一緒に通い始めました。中学時代も英語の勉強には熱心で、『海外遠征では、外国人選手とコミュニケーションを取ることが大事なんだ』と話していました」(前出・島津さん)

 とはいえ、どんな時でも沙羅スマイルを欠かさない気持ちの切り替えこそが、ここ一番での集中力につながっているに違いない。

 前出・島津さんも目を細めてこう話す。

「たまに、家に来ると息抜きなのか、冷蔵庫を開けて料理を作り始めることもある。こちらの注文は聞かないけれど、レパートリーも豊富で、中華でも洋食でも本を見ながら作ってくれます。身びいきではなく味もなかなかですよ(笑)。本人にとっては、いいリラックスになるんでしょうね」

 長野五輪金メダリストの原田氏も「金メダルの確率は100%どころか500%」と太鼓判を押す高梨。長年培った努力が、ソチの大舞台で結実するはずだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身