芸能

小田茜「この3年ぐらいは反省の日々でした」

●ゲスト:小田茜(おだ・あかね) 1978年、栃木県生まれ。1990年、11歳の時に「第4回全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞し、芸能界入り。「第2のゴクミ」と話題に。1991年、大河ドラマ『太平記』でドラマデビューし、1993年の『いちご白書』(テレビ朝日系)で連続ドラマ初主演。2002年から放送された昼ドラ『ピュア・ラブ』(毎日放送)ではヒロインを演じ、好評のため第3作まで制作された。2008年の結婚を機に芸能活動をセーブしていたが、2021年に所属事務所を移籍し、芸能活動を再開。インド政府公認プロフェッショナルヨガ1級を取得し、インストラクターの資格を取得。

 11歳で「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞し、芸能界デビュー。「第2のゴクミ」と話題になったのが小田茜だ。女優として活躍するも結婚を機に仕事をセーブしていたが、このたび芸能界に本格復帰。苦労が多かったという結婚生活の真相に天才テリーが斬り込んだ!

テリー わぁ、ずいぶん華やかな服だね。

小田 今日はテリーさんにお会いできるということで。あと、もうすぐ春ですから、こんな感じにしてみました。

テリー ありがたいな、いろいろ考えてくれて。会うのは初めてですよね。

小田 はい、初めましてです。よろしくお願いします。

テリー 最近10年ぶりのテレビ出演が話題になりましたね。

小田 ありがとうございます。ようやくいいご縁に恵まれて。心機一転、芸能活動を昨年より再開させていただきました。

テリー それは女優として活動していくということ?

小田 はい。皆様に受け入れていただけるのであれば、ここからまた、女優という仕事をやらせていただきたいと思っています。

テリー この10年というのは何をしていたんですか。

小田 29歳の時に結婚しまして、北海道に住んでおりました。

テリー 離婚されて、こっちに戻ってきたんですか。

小田 そうですね‥‥。

テリー あれ、急に声が小さくなったね。

小田 あの、あんまり聞かれたくないことはですね、ちょっと声がちっちゃくなっちゃいます(苦笑)。

テリー そうか。でも、大丈夫ですよ。この対談には離婚した人もたくさん来てますから。

小田 そうなんですね。

テリー 29歳で結婚して、結婚生活はどのぐらい続いたんですか。

小田 10年ぐらいです。

テリー 元旦那さんとは、どこで知り合ったの?

小田 たまたま共通の友人がいまして。

テリー あ、資料にはパイロットって書いてあるね。パイロットが好きなの?

小田 いや、そんなわけでは(笑)。パイロットが好きとかあるんですか。

テリー あるんじゃないの。僕なんかCAさん、大好きですよ。

小田 あぁ。もちろん、嫌いではないです。やっぱり普段、パイロットの方にお会いする機会ってあまりないので。私もパイロットの方とちゃんと話したのは、元旦那さんが初めてでした。

テリー で、別れ話はどっちが切り出したんですか。

小田 どっちだったんでしょうか。私が別れたいって言えば、向こうが嫌だって言って、向こうが別れようって言えば、こっちが嫌だって言ったり。まぁ、離婚に至るまではいろいろありました。この3年間ぐらいは、過去のことだけではなく、ここから先の自分の姿も考えたり、いつも心が行ったり来たりする毎日でした。

テリー それは離婚を後悔しているということ?

小田 いいえ。私が未熟だったので離婚ということになってしまったのかもしれませんが。でも、家族それぞれが、それぞれの思いでこの結果を受け止めていまして。私自身もそうですけど、どんな時も前向きに生きていくしかないですからね。元旦那さんには感謝をしつつ、ここからはひたすら前進しかないな、と思っております。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身