芸能

アグネス・チャン「長男のお嫁さんは100点満点」

テリー それだけ愛情を注ぐと、逆に反発されることはなかった?

アグネス うちはあんまりなかったですね。次男が一番不良になる要素があったんですけど。たぶん、なりにくいよね、こういうママって。

テリー まぁ、そうだね。

アグネス 彼が大学生になった時かな。突然「ママはお兄ちゃんと弟が好きだよね。僕のことあまり好きじゃないよね」って言い出したことがあって。「ええっ?」となって。私は3人平等に愛してたのに伝わってないのかと思って、もうなんかショックで。だって大学生だよ。取り返しつかないよね。

テリー なんでだろうね。

アグネス わからないです。それで仕事をセーブして。その時、彼、大学でミュージカルの主役に選ばれて、いろんな国へ行ってたんですね。だから、それを追っかけようと思って、追っかけになったの。

テリー ええっ、息子の!?

アグネス そう。大学生のミュージカルの。中国とか韓国とか、アメリカまで行って。それで取り返しがつきました。

テリー そうか。そこまでやられたら不良になりようがないな(笑)。今、一番上はいくつなの?

アグネス 35です。もう結婚して。

テリー じゃあ、お母さんからそういう教育を受けたら、今度は自分の子供にもそうするだろうね。

アグネス ぜひそうしてほしい。でも、これ言うとまた自慢みたいになるんだけど、ほんとにいいお嫁さんなの。ほんとにいい子をもらったよ、あいつ。

テリー どこが?

アグネス まず純粋ね。それで息子のことが大好き。もうそれでOKなんだけど、おまけに丈夫だし、よく働くし、料理も大好きで、可愛くて、優しい。

テリー 完璧だ。

アグネス それで自分のお母さんに対しても、ものすごい親孝行。もう100点満点!

テリー いいなぁ。どうしてアグネスはそんなに素敵な人生を歩んでるんだろう。

アグネス 素敵じゃないです。感謝ですけど。

テリー これからの人生の目標とかはあるの?

アグネス 乳ガンになる前は人生のプランがあったんです。子供にはいつまでに結婚してほしいとか、このぐらいの時に孫がいたらいいなとか。でも、乳ガンになった時、いつ死ぬかわからないんだと思って。長生きできると思ってるのがエゴだし、欲張りなんですよね。だから1日1日を大事にすることが、ちょっと大ゲサかもしれないけど、与えられた命への敬意かなと思ってるんですね。だから目標としては、できるだけ悔いのない1日にしたいと。長めの計画はないんです。

テリー でもさ、毎日それだと疲れちゃわない?

アグネス できない場合もいっぱいありますよ。毎日気持ちも違うし、忙しかったりして、いろいろ忘れちゃうんだけど。でも目標としてはそれだから、ほんとにいただいたもの、自分ができるものにありがたく取り組んでいく。それが一番正しいかなと。今を生きる‥‥。

テリー 悩みはないの?

アグネス 早く孫を作ってもらわないと、孫の面倒を見る体力が足りない。周りはもうみんな孫がいて、うちの姉なんか今度3人目が生まれるんですよ。これは子供には言えないけど。

テリー プレッシャーになるからね。でも、悩みっていうか、素敵な悩みだね。

アグネス うちは3人男の子だったから、できたら女の子がいいなぁ。孫の顔が早く見たいですね。

◆テリーからひと言

 アグネスは優秀すぎて、俺なんか話にならないよなぁ。100歳まで、ミニスカートにハイソックスで歌っていてほしいね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
4
「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力
5
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動