芸能
Posted on 2014年02月21日 09:59

堺雅人が「マスコミ嫌い」になった本当の理由とは!?

2014年02月21日 09:59

 ドラマ「半沢直樹」(TBS系)の大ヒットで今、最も人気のある俳優・堺雅人。プライベートでは、去年4月に女優の菅野美穂と結婚。公私共にノリに乗っているが、その割にテレビなどで素顔を見る機会は少ない。

「実は2001年に富田靖子のマンションを訪れる姿をフライデーされて以来、マスコミ嫌いになったと言われています。その後も、宮崎あおい、竹内結子など共演者キラーの異名を取り、“ロールキャベツ男子”の典型と言われていますけど、写真誌の張り込みをとても警戒していますね」(写真誌カメラマン)

 ロールキャベツ男子とは、見た目はおっとりした草食系に見えるが、ここぞという時には「肉食」に変身する男子の事。ロールキャベツとは、まさに言い得て妙ではないか。しかし、どうやら話はそれだけではない。

 フライデーの取材自身が、まだあまり名前の知られていなかった「堺雅人」を売るためのパブではないかという噂が、当時はまことしやかに流れていたという。

「演じることに対してはストイックだけど、自分を売り込む事が苦手の堺を見て、富田が堺のために一肌脱いであのスクープで名前を売ろうとしたが、記事には堺雅人の名前はなく、『五歳年下の若手俳優』と書かれてしまい、売名にもならず散々の結果。それ以来、堺はマスコミ嫌いになったと言われています」(週刊誌記者)

「半沢直樹」のブレイクは、無名の頃の自分には見向きもしなかったマスコミへの「倍返し」というわけか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク