芸能
Posted on 2022年04月16日 17:59

「ブラタモリ」で大物ぶりを見せつけた?“Cカップ”野口葵衣の美バスト評判

2022年04月16日 17:59

 NHK福岡放送局の野口葵衣アナウンサーが、4月9日放送の「ブラタモリ」に出演。新アシスタントとして初めて登場した。

 この日の番組は「大名屋敷‐大名屋敷は東京に何を残したか‐」と題し、東京千代田区のホテルニューオータニからスタート。タモリから番組を観たことがあるか聞かれた野口アナは、「観たことあります。タモリさんとブラブラするんですよね」とドストレートに回答。初回から大物振りを見せつけた。

 そんな野口アナに視聴者からは、「見るからにお嬢様って感じだけど、タモリに対して物怖じしない話し方はなかなかのもの」「清楚で明るいキャラクターだね。これからタモリさんとの掛け合いが楽しみです」「ちょっととぼけたところがあるけど、天然なのかな? まぁ、徐々に慣れていくんじゃないかな」といった感想も出て、概ね好印象の初登場となったようだ。

「野口アナは新潟県出身で、慶應義塾大学時代には学生キャスターを務めるなど、幼少期からアナウンサーを目指していたそうです。今回の放送ではコートを着ていたため体のラインは分かりませんでしたが、福岡ではニット越しに形のいい推定Cカップのバストを強調し、男性視聴者を虜にしていますよ。これから暖かくなれば衣服も夏向けになりますので、少しずつ美ボディがあらわになっていくでしょうね。楽しみです」(女子アナウオッチャー)

「ブラタモリ」の歴代アシスタントといえば、桑子真帆アナや林田理沙アナなど、人気の女子アナが名を連ねている。野口アナも“次期エース”として期待されていることは間違いないだろう。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク