スポーツ
Posted on 2022年04月17日 09:59

槙原寛己が「完全試合」後の佐々木朗希に送った“次の登板”の意外なアドバイス

2022年04月17日 09:59

 千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が、日本プロ野球史上16人目となる完全試合を達成した4月10日の翌日、28年前に15人目の完全試合を達成した元巨人の槙原寛己氏が、自身のYouTubeチャンネル「ミスターパーフェクト槙原」を更新した。

 完全試合から一夜明け、佐々木と会話したという槙原氏。槙原氏自身、完全試合の次の試合では実力のステージが上がったような気分で臨んだというが、「4回ぐらいにボーンってヒット打たれて、『だよな~』と思った…。だから、佐々木君も『だよな~』ってことを感じるかもしれないよ、次の登板は…ってことは言っておいたけど…」と、ユーモアを交えたアドバイスを送ったことを打ち明けた。

 また、佐々木の今後について槙原氏は、プロ入り初完投が完全試合であり、昨年の3勝に加えて今年2勝目をあげたばかりのため、「(プロ入りして)言うても勝ち星は5つ目なんです」と指摘。パ・リーグではオリックスに山本由伸、ソフトバンクに千賀滉大といった力のある投手が多数いるため容易ではないものの、ぜひタイトルを獲得して欲しいと語った。

 加えて来年には「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)」も控えていることから、「大リーガーを感じて欲しい。そこで自分がどこの立ち位置にいるかっていうのを知ることだけでも、すごい彼にとってプラスになると思うんだよね」と期待を込めている。

 槙原氏は平成唯一の完全試合達成者。佐々木も“令和唯一”となるのか。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク