スポーツ

プロレス中継の60年は日本のテレビ発展史だった

 1954年2月19日、蔵前国技館で行われた力道山&木村政彦VSシャープ兄弟の一戦は、日本のプロレス史上初の国際試合であり、NHKと日本テレビによって2局同時に中継された。さらに毎日新聞など一般紙においても、その結果が報じられたというのだから驚かされる。

 初の中継といってもテレビの歴史が始まってから1年で、受信機の普及率は1割にも満たない。そこで日本テレビの社主である正力松太郎は、主要の駅に無料で見られる街頭テレビを設置。東京・新橋駅においては、実に2万人もの人々が押し寄せたという記録もある。

 こうして大成功を収めた日本プロレス界だが、すぐにスキャンダルにまみれてしまう。力道山のパートナーだった木村政彦が「八百長抜きで俺と闘え」と宣戦布告。プロレスはショーなのか真剣勝負なのかの議論が巻き起こったが、それでも力道山の人気は衰えることがなかった。63年のザ・デストロイヤー戦では64%という歴代でも4位の高視聴率を獲得している。その間にもテレビで試合を見た多くの老人がショック死するなどの報道もあったが、むしろ、スキャンダルのたびにプロレスは成長してゆく。

 力道山の没後にはジャイアント馬場の全日本プロレスと、アントニオ猪木の新日本プロレスに分裂。ここでも全日本でブッチャーがテリーの腕にフォークをめった刺しにしたり、猪木が舌を出して失神するなどの“事件”があった。世間では非常識、あるいは不祥事と思われることも、馬場いわく「シューティング(真剣勝負)を超えたものがプロレス」との名言もあり、テレビの歴史にプロレス中継は「清濁併せ呑む」という大きな役割を果たしてきたのかもしれない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・田中将大に「不可解な動き」次回登板のメドなしで「無期限2軍」の不穏
2
水原一平が訴追されて大谷翔平の「次なる問題」は真美子夫人の「語学力アップ」
3
「すごく迷惑ですね」沖縄せんべろ居酒屋店員が嘆く「招かれざる客」のやりたい放題【2024年3月BEST】
4
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」【2024年3月BEST】
5
訪米の岸田首相を招いた晩餐会で「なぜか黒ネクタイ姿」バイデン大統領の「笑えない話」