女子アナ
Posted on 2022年05月27日 17:30

岡副麻希「イチャイチャ新婚生活」の手取り足取り「美脚で駐車レッスン」報告

2022年05月27日 17:30

 今年4月にレーシングドライバーの蒲生尚也との結婚を発表し、多くのファンに衝撃を与えた、フリーアナウンサーの岡副麻希。

「発表後、5月12日に放送された『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)に出演した際は蒲生について、『最初のデートから交際しようと言ってくれて嬉しかった』『もともと顔がタイプだった』などとノロケ発言を連発し、男性視聴者を悶絶させていました。20年3月に『めざましどようび』(フジテレビ系)を卒業してからは、めっきりテレビで見る機会が減っていましたが、結婚からの反響を見る限り、根強いファンはかなりいたようです」(芸能ライター)

 そんな岡副は5月24日、自身のインスタグラムを更新し、またもや世の男性をザワつかせている。

「岡副は『新しい我が家の相棒のドラえもん号(色が水色) 徐々に慣れてきてやっとや~っと! まっすぐ停められるように…笑』と投稿。『蒲生先生曰く“運転は上手ですよ。駐車はセンスがないのでもうやるしかないねん”とのことです』などと綴り、プロの夫にレクチャーを受けていることも伝えています。さらに運転席に座った状態からのショーパンを穿いた足元を撮った写真もアップされ、ネット上では《岡副ちゃんの美脚に目が釘付け》《助手席に乗る旦那さんが羨ましいなぁ》と、彼女が手取り足取り指導を受けている姿を妄想する声が飛び交っていますよ」(エンタメ誌ライター)

 今回納車された車は岡副用のマイカーで、夫婦で4台目の車というが、ファンとしてはそんな愛車報告より、いつもアップされるエクササイズ動画の方が気が散らずに見られるのかもしれない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク