スポーツ

プロ野球12球団「セパ交流戦 THE遺恨」(2)ロッテ・佐々木朗希VSセ・リーグの行方

 セ・パ一歩も引かないがっぷり四つの交流戦だが、やはり今季の「投高打低」の象徴とも言えるロッテの佐々木朗希(20)の圧巻投球に期待が集中している。MAX164キロの超速球に不慣れなセ相手に、2度目のパーフェクト達成なるか。

「いやいや、セ・リーグを侮らないでくださいよ」

 と、在京球団スコアラーが反論してこう続ける。

「まずは、早いカウントからストレートを狙い球に絞ること。さすがに初見では160キロ超のスピードに戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえばヒットを打てない球じゃありません。また、追い込まれても低めのボールに手を出さないこと。ボールゾーンに落ちるフォークがほとんどですからね。最近は、その裏をかいて高めにカウント球のフォークを投げるケースも増えてきましたが、比較的に球威のないボールなのでこちらを狙うのもアリですね」

 とはいえ、今季公式戦で1本もホームランを打たれていない難攻不落のエースに変わりはない。その牙城を崩す可能性があるのが巨人の岡本和真(25)だ。3月18日のオープン戦では、佐々木から満塁ホームランを放っている。

「岡本は打倒ローキにメラメラ燃えてますよ。というのも、交流戦に先立って行われたオンライン記者会見で、女房役の松川虎生(18)が発言した『一度打たれているので、岡本選手にだけは打たれたくない』というコメントにプリプリしているらしい。どうも、チームメイトづてで“だけ”の部分が強調されて伝わり、『なんで俺にだけ打たれたくないんだ?』とピリピリしていた」(スポーツ紙デスク)

 怒りがバットに火をつけたのか。交流戦の1戦目と2戦目にアーチを連発。6月3日に予定されている“金曜ローキショー”の軍配やいかに──。

 その前に組まれている巨人対ソフトバンクも注目カードの1つ。昨季の交流戦で、19年から続いた連敗を14でようやくストップした巨人。分の悪い難敵にトラウマものの警戒心を抱いているかと思いきや、

原辰徳監督(63)は球団のスコアラーから弱体化したホークスの情報を伝えられ、完全に下に見てますよ。交流戦前の試合前練習中、バックネット越しにいる番記者たちに『今年のソフトは弱いからやられねぇだろ!』と軽口を叩く場面もありました」(スポーツ紙デスク)

 しかし、売り言葉に買い言葉。小バカにされた藤本博史監督(58)も黙ってはいられない。

「原監督の発言を伝え聞くや、『おもしれぇじゃねえか!』とレスポンス。試合前から場外舌戦が熱を帯びています」(スポーツ紙デスク)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身