スポーツ
Posted on 2022年06月03日 17:55

プロ野球12球団「セパ交流戦 THE遺恨」(3)楽天・西川遥輝が巨人に移籍しなかったワケ

2022年06月03日 17:55

 同様に、巨人との因縁が渦巻くのは楽天の西川遥輝(30)。5月に失速したものの、4月には月間MVPを獲得。昨オフにノンテンダーという半ば戦力外として日本ハムから放出されながら、首位をひた走るチームの切り込み隊長的ポジションを確立した。巨人球団関係者が語る。

「1番打者を固定できずにいる巨人は、喉から手が出るほど西川が欲しかった。メディアが気を遣って巨人サイドが手を引いたような図式で語られがちですが、実際にオファーを蹴ったのは西川のほう。現在の推定8500万円の年俸よりも好条件となる、億超えを提示したにもかかわらずです」

 金よりもネックになったのは、巨人特有の層の厚さで、

「レギュラーはもとより出場機会が保証されない環境が懸念材料でした。かつてチームメイトだった陽岱鋼(35)や昨季途中で移籍した中田翔(33)の処遇や落ちぶれぶりにビビッてしまったそうです。常に若手や外国人選手と競争させられ、古巣では考えられない雑な扱いを受けてますからね。同じく1番打者を求めていた楽天に決めて正解でした」(スポーツ紙デスク)

 逃した魚は大きいとは、実に言い得て妙。巨人の外野両翼に配置された新外国人は、記録に残らないお粗末守備を連発中。攻撃重視のファイヤーフォーメーションに、投手陣の怒りのボルテージは最高潮に達している。

ポランコ(30)もウォーカー(30)も打棒は合格点ですが、守りは草野球レベル。現状、ライトやレフトに打たれるたびに長打を覚悟しなくてはならない。投手陣の中には『西川さえいれば‥‥』と、いまだに恨み節が止まらない人間もいるようだ」(球団関係者)

 その逆恨みが、いわれなき死球合戦などに発展しなければいいのだが‥‥。

 また、西川とともに犬鷲軍団を支える扇の要・炭谷銀仁朗(34)も要注意人物の1人だろう。

「昨季、当時の阿部慎之助2軍監督(43)に直訴して楽天に移籍した炭谷は脅威です。彼のリードは、どういう性格の選手が追い込まれた時にどういう反応をするのか、個々のデータを頭にインプットした完全オリジナル。田中将大(33)ら投手陣からも大好評なんです。巨人に2年半もいましたから、新戦力以外の弱点は丸裸も同然でしょう」(在京球団スコアラー)

 移籍後の初顔合わせ。巨人をきりきり舞いに料理してくれるかも。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク