スポーツ

2014年は“広島カープ”が優勝する?(2)3本柱+αで82勝が狙える!

20140403p_2

 10勝前後は計算できそうな先発5番手争いに、リーグ屈指の層の厚さを誇る。「神さま、そろそろカープに優勝を!」「カープ狂の美学」(いずれも宝島社)などの著書がある、RCC中国放送コメンテーターで作家の迫勝則氏が話す。

「福井優也(26)、今井啓介(26)、篠田純平(28)、中田廉(23)、ルーキー・九里亜蓮(22)と充実。もし先発陣が1人、2人ダメでも、ローテは十分回ります」

 さらに注目すべきは、中継ぎ陣の豊富さ。江草仁貴(33)、大竹の人的補償で巨人から加入した一岡竜司(23)、横山竜士(37)、梅津智弘(31)、久本祐一(35)、今村猛(22)、永川勝浩(33)、新外国人フィリップス(27)、守護神・ミコライオ(29)。スポーツライターは、

「カープの考え方は中継ぎというより中抑え。ロングリリーフの概念で、先発が序盤に崩れた試合でも3、4回いける第二先発的な投手を重宝します。この継投で10勝は計算できる」

 70~80年代に広島監督として4度リーグ優勝(日本一3回)に導いた名将・古葉竹識氏(77)=現・東京国際大学野球部監督=が語る。

「優勝しようと思うと80勝はしないといけない。投手陣の勝ち星を計算していくと、80勝いける力はあると思う」

 先発三本柱+大瀬良の62勝に、5番手と中継ぎが各10勝。合計82勝で、優勝ラインを超える。それでもはたして昨年の巨人との17ゲーム差を逆転するまでに至るのか。そんな不安には、熱狂的カープファンの漫画家・杉作J太郎氏がこう答えた。

「一つの朗報は、今シーズンは巨人との対戦が遅い(開幕4カード目)こと。昨年、開幕カードの巨人戦は勝っているような試合を負けたり引き分けたりしました(2敗1分)。それをずっと引きずっていたと思います。今年は144試合の中の一つと思って平常心で戦えばいい。巨人との戦力差は‥‥ないかもしれない。今年は『まさか』ということはない感じです。やはり優勝でしょう」

 一昨年、広島は開幕直後に6連勝し、マエケンがノーヒットノーランを達成。杉作氏は当時の取材で開口一番、「間違いなく優勝しますよ!!」と絶叫したが、今回はなぜか冷静で落ち着いた話しぶりだ。

「これはよくないことだと思うんですけど(笑)、昨年のAクラス入り、CS出場で余裕が出てきた。ゆとりが生まれたんでしょうね。カープにはもともと持っていた『含み資産』のようなものが、他球団とは比較にならないほどあります。それもトレードなどの補強によるものではなく、元来持っていた私有財産。それがブルジョワ並みにあったわけです」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し