スポーツ

侍ジャパン栗山英樹監督「最大の仕事」はあの「世界的二刀流スター」を呼ぶことだった

 来年春開催予定のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を見据えて、野球日本代表・侍ジャパンの栗山英樹監督が6月5日、東京ドームの巨人VSヤクルト戦を視察した。

 コロナ禍もあり、プロ野球の試合会場に足を運んだのは今回が初めて。原辰徳監督、高津臣吾監督ともベンチ前で談笑しながら、情報収集を行った。日本野球機構(NPB)関係者が、その動きについて指摘する。

「稲葉篤紀前監督と決定的に違うのは、アマチュア球界から代表選手を選ぼうと本気で考えていること。試合数やレベルの問題から、普段はプロのスカウトも積極的に足を運ばない関西リーグまで視察しています。評論家時代に高校野球のキャスターをやっていた嗅覚を信じ、動いているフシもある」

 巨人では坂本や菅野、ヤクルトでは村上がお目当ての選手であることは一目瞭然だが、

「栗山監督を据えた最大の理由は、あの大物メジャーリーガーを呼ぶため、ということでしょう」

 と言って笑うのは、球界関係者だ。

「結局のところ、侍ジャパンを運営するNPBエンタープライズが栗山さんを監督に持ってきたのは、大谷翔平を呼べるかどうか、この一点にかかっている。呼んだ時点で仕事としては100点満点で、ほぼ終わり。呼べなかったらどうなることか。昨夏の東京五輪と比べても、プロの世代交代はあまり進んでいないし、アマチュアを入れようとしているのも、それが一因です」

 コロナ禍によりWBCの正式開催自体も発表されていないが、準備だけは着々と進めなければいけないのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
芸能人の「ゴムなし行為」言い訳でわかった「飲む中絶薬」の危険度
4
史上最強WBC日本代表をイチローが激励に来ないのは「あの絶対NGな因縁」があるから
5
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」