芸能

プロレスファン熱狂!キャンディーズのバックバンドは色物扱いされ…/日本音楽シーン「名作裏面史」

 11月17日に東京・国立代々木で開催される新日本プロレス50周年記念イベント「シンニチイズム ミュージックフェス」。当日は新日本プロレスの一時代を担ってきた選手たちの入場テーマ曲を、フルバンドが生演奏する。選手の入場シーンや必殺技、名場面などがスクリーンに映し出される、まさにファン待望の、一夜限りの音楽フェスとなる予定だ。

 そんなイベントの告知広告に、スタン・ハンセンの入場曲「SUNRISE」を演奏し、当時の音楽番組などでも一世を風靡した伝説のバンド「スペクトラムのギタリスト、西慎嗣が出演!」との記述を目にした。早すぎるがゆえに評価されなかったこのバンドの存在感に、改めて思いをはせたのは、筆者だけではないだろう。

 スペクトラムはキャンディーズのバックバンドだった「MMP」のメンバーが中心となり、79年に結成。「和製EW&F」と呼ばれ、さらには西洋古代の戦士や北欧バイキング風の衣装から、色物扱いされることもあったが、実はブラスロックにジャズとフュージョンをクロスオーバーさせるという、当時は文字通り、類まれなるバンドだった。

 そんなスペクトラムの人気に火をつけることになったのが、テクニクスのCM出演と、シングル「イン・ザ・スペース」(80年)の大ヒット。「イン・ザ・スペース」が収録されたアルバムが、彼らにとって2枚目となる「OPTICAL SUNRISE」だった。

 全7曲中2曲がインスト。ブラスに心地よいコーラスを加味し、独特のドライブ感を生み出していた。

 しかし、悲しいかな、世に出るのが10年以上、早すぎた。「イン・ザ・スペース」は「EW&Fもどき」「下手なモノマネ」と揶揄され、3作目の「TIME BREAK」完成後には、当時大人気だったYMOや、同じ事務所のサザンオールスターズを引き合いに出されることに。

 リーダーの新田一郎とメンバー間で意見の相違もあり、81年7月、新宿厚生年金会館でのコンサート後、活動停止を発表。同年9月22日の日本武道館でのライブを最後に、わずか2年という短い活動に終止符を打つことになったのである。

 超絶的なギターテクニックから繰り出されるインタープレイ。それを支えるベース、ドラムのリズム隊。そして旋律を奏でるハイノートのトランペットにユニゾンで迫るキャットコーラスは、まさに秀逸。スペクトラムの「OPTICAL SUNRISE」は40年以上の時を経てもなお、輝き続ける名作といえるだろう。

(山川敦司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
2
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
3
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」
4
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
5
皐月賞で最も強い競馬をした3着馬が「ダービー回避」!NHKマイルでは迷わずアタマから狙え