芸能
Posted on 2022年12月02日 17:59

霜降り明星・せいや「損害賠償訴訟で判決」直前に出した「あの件」動画の中身はなんと…

2022年12月02日 17:59

「ZOOM下半身晒し」事件をご記憶だろうか。20年6月に「文春オンライン」が報じた、お笑いコンビ・霜降り明星のせいやが、SNSのDMを介して知り合った一般女性とオンライン飲み会を行った際の「行為」である。

「突然ズボンを脱いで、卑猥なことをしてきた」と、女性は記事上で告発。これには「ハニートラップにかかったのでは」との見方もあり、せいやはテレビでネタにすることも。

 とはいえ、せいやは配信元の文藝春秋と取材記者などに、合わせて約7500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて訴えを起こす。

 その判決が12月1日に下った。東京地裁は文藝春秋などに330万円の賠償を命じたのだ。なお、謝罪広告の掲載は認められなかった。

 霜降り明星は11月30日に、YouTubeチャンネル〈しもふりチューブ〉を「あの件について猛反省」と題して更新した。判決直前に何か話すのかと、ファンは色めき立ったのだが…。ネットウォッチャーが苦笑する。

「当然、あのスキャンダルについて言及しているのかと思いきや、まったくの別モノ。さくらももこの漫画『コジコジ』のキャラクターのひとりで、太陽の城の王様ゲランに扮したせいやのモノマネを11月14日にTwitterに投稿していたのですが、『思っていたより伸びませんでした』と粗品。世間の反応がイマイチだとし、せいやと漫才を展開するかのように討論を重ねる内容でした。視聴回数稼ぎの『釣りタイトル』だったのでは」

 彼らは過去にも同様の「手口」を使ったことがある。今回のタイミングは意図してか偶然かは定かではないが…。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク