芸能

テリー伊藤対談「尾台あけみ」(4)いまのお仕事とこれからの展開は?

20140703s

テリー 尾台さんはエッチをすると、どんなふうに変わってしまうんですか。

尾台 言うがままですよ。

テリー 何でもしてくれる。

尾台 できることはね。

テリー どのへんまでOKですか。

尾台 あんまりグロテスクなことはダメですよ。何とかプレイとか。

テリー SMプレイとか。

尾台 SMプレイっていうか、何かあるじゃないですか、ちょっと‥‥。

テリー あ、汚い系の。

尾台 そうそう。

テリー 縛られるくらいはいいですか。

尾台 そうですね。

テリー 好きな人がこうしてくれって言ったら、やってあげますよね。

尾台 もちろんですよ。

テリー 最高の女じゃないですか。献身的で。

尾台 でも、自分では「尽くしてる」という感覚はないんですよね。男のために何かをするというのが、性に合っているのかも。

テリー でも、頼りっきりじゃないのがすごいよね。尾台さんはご自身で経営もされてるから。今の収入源というのは、カースタントアクション会社? 

尾台 はい。映画やドラマで使う、劇用車を手配したり、役者さんの代わりに車を運転する仕事を続けています。

テリー 18歳の頃からレースに出たりして、ずっと車とつきあっている人生だよね。尾台さんのブログを見ると、古い車が日本ではいい環境に置かれてないって書いてあったけど、あれはそのとおりだと思う。

尾台 そうなんです。古い車というだけで、税金も上がりますし。

テリー あと、下手すると廃車にさせられちゃったりするんだよね。

尾台 そう。それも書類の上だけじゃなくて、本当に目の前で車を潰さなきゃいけない。そんなのかわいそうでしょう。

テリー 古い車だって、日本の自動車産業を担ってきた功労者ですよね。それが何だか、古い冷蔵庫と同じ扱いになっちゃってる。

尾台 そうなんですよ。

テリー 古い車も持ってるの?

尾台 もちろん。トランザムを。

テリー ポンティアック・トランザム! また、下品な車に乗ってるねぇ(笑)。

尾台 ハハハハ。もうめちゃくちゃ下品ですよ。誰も寄りつきません(笑)。

テリー これからは、どんなふうに生きていこうと思っているんですか。

尾台 とにかく自分の選んだ道だから、後悔しないように生きるということですね。

テリー 映画の話が来たらどうするの?

尾台 頑張りますよ。でも、セックスしたりするのは無理ですね。

テリー でも、この写真集を見たら、そういう話も来ると思うよ。

尾台 これは「紙もの」ですから。生だったら、やっぱり粗あらが出ちゃうでしょう。それに、あまり芝居っ気がないので‥‥。

テリー いや、昭和歌謡が流れてくるといい演技ができるかもわかんないですよ。尾台さんなら、小料理屋の女将の役なんて最高ですよね。日本海側の、ちょっと哀愁のある、「舟唄」が聞こえてきそうな。

尾台 そうそう。私、そういうのが理想だったの。昔、ある人とつきあっている時に、彼とそういう夢をよく語ってたなあ。

テリー 今からでもやりましょう。この写真集でひともうけして、小料理屋「あけみ」。俺、通いますよ。お酒、飲めないけど(笑)。

尾台 私も、好きな男とこれからっていう時しか飲まないんですよ。

テリー あ、エッチをする前に?

尾台 そう。お酒が入るとそういうモードに早く切り替えができる。

テリー 早く一緒にお酒が飲めるような男性が出てくるといいですね。

尾台 フフフ。そうですね。

◆テリーからひと言

 写真集のタイトルどおり、まさに「57」歳からのリベンジ・セックスに燃えてください! そしてこれからもますます、色っぽくなっていってくださいね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」