スポーツ
Posted on 2014年06月27日 09:59

イチローが悲願の「殿堂入り」のために贈った「ワイロ」

2014年06月27日 09:59

 一時の活躍はどこへやら、もっぱら守備固めなどでの「控え」に甘んじているヤンキースのイチローが、いよいよ崖っぷちに立たされている。メジャー担当記者が言う。

「ヤンキースはとにかくイチローを放出したくてしょうがない。ジラルディ監督が1番ではなく7番など下位の打順で使うのは、四球を選ばないからです。ア・リーグでは打者1人1人に1球多く投げさせることが徹底されている。そうなれば相手投手の投球数は早く100球に到達し、1イニング早く相手投手をマウンドから降ろすことができます。1番に起用されたガードナーは、イチローと比べて1球多く投げさせていた、という統計があるのです。四球を選ぶことをよしとしないイチローはチームの方針は知っていますが、かたくなに自分のスタイルを変えようとしません。だからジラルディ監督の構想に合わず、使われないのです」

 チーム方針に背いてまで、難しいボール球にも手を出し、ヒットを狙うのはなぜか。それは、イチローのモチベーションはヒットを打つことだけだからだ。

「イチローは引退から5年後に資格が得られる米野球殿堂入りの野望を持っている。それも資格取得1年目ですぐに。そのためにはメジャー通算3000安打が必要で、投票権を持つ記者たちは実際に『3000本でなければ1年目は投票しない』と言う。イチローもそれを知っています。そこでイチローは心証を良くするため、殿堂に日米通算4000安打の展示用バットなどを進んで提供。さらに、館長には個人的にグローブやバットをせっせとプレゼントしています。館長は完全に取り込まれ、イチローの大ファンとなっている」(米在住ジャーナリスト)

「ワイロ」を贈ってまで引退即殿堂入りにこだわるイチロー。目前となった2800安打(6月25日現在)は今季中に達成するだろう。前出・メジャー担当記者は、

「ヤンキースはトレード期限の7月いっぱいまで、イチローの移籍先を探す。優勝を狙えて外野手に故障者が発生したチームなら引き取り先はあるかもしれません。しかしそれができても、今季終了とともにイチローはお役御免となる。トレード先が見つからず、ヤンキース残留となっても、今年でクビになるのはほぼ確実」

 オフには、あと200安打弱のためのチームを探すことになるのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク