芸能

テリー伊藤対談「千葉真一」(3)高倉健さん派は女性と遊ばなかった

20140731n

テリー 当時、健さんと飲みに行ったりすることもあったんですか。

千葉 大泉撮影所は高倉健さんがトップで、健さんを中心に「野郎会」というのがありまして、これは男の「野郎」と何か「やろう」というのをかけてるんですね。だから、いろんなことをやりましたね。野球大会をやったり、遊びにも行ったり。僕らは高倉健さんにめちゃくちゃかわいがっていただきました。

テリー どんなことがあったんですか。

千葉 自分は大学から急に東映に入って、俳優座に通ってたんですが、入って間もなく、子供番組の主役をいただいたんです。

テリー 「新七色仮面」(60年)ですか。

千葉 そうそう。

テリー 全部見てます。

千葉 いやあ、ありがたいです。その時、着るものがないんで、学生服で撮影所に通っていたんですよ。そしたらある日、健さんに呼ばれまして。「千葉な、社会人になったんだから、学生服はもうやめろ」って。

テリー そりゃそうだ(笑)。

千葉 「すみません。着るものがないんですよ」って言ったら、次の日、まだ1回か2回しか袖を通してないような背広を2着、ポンと持ってきてくれたんです。

テリー サイズは合ったんですか。

千葉 ぴったり合ったんです。健さんは大きいんですけど、僕も器械体操をやっていたので、胸囲が120センチぐらいありましたから。それは今でもまだ取ってあります。ずいぶんボロボロになってますけど。

テリー わぁ、宝物ですね。

千葉 はい。そういう方でしたね、いつも後輩を見ていて。いろんなことを教わりました。

テリー 学生服しかないような男の子が映画で主演を張るようになると、お金が突然入ってきますよね。「ありゃ、こんなにお金が入ってくるのか」という驚きみたいなのはなかったですか。

千葉 テリーさん、そこはご存じではないんですねえ。お金なんか入らないですよ。

テリー ハハハハ。

千葉 29歳の終わりぐらいまでに主役を十何本も撮って、脇役もいっぱい出されましたけど、まだ質屋に行ってました。

テリー エッ、こんなファンキーハットをかぶりながら?

千葉 そのぐらい、ニューフェイスというのは、ギャラが安かったんですよ。本当に「俳優というものは、こんなに貧乏するものか」というぐらいに貧乏してましたね。

テリー そうだったんですか。

千葉 「キイハンター」では、日本一ブロマイドが売れるところまで上がったんですけども、それも全部東映さんが仕切ってましたから。「キイハンター」をやり始めて、月に4本は撮りますから、寝る暇がなくて、あれだけのことやるので体がキツくて。

テリー 爆破とかありましたもんね。

千葉 ええ。それでケガをしたりしながら、大忙しで、その頃やっと「おお、これだけ金がもらえるのか」と。その頃に、千葉県の親父のうちを私が作り変えました。

テリー 偉いなあ。

千葉 これで生活ができるなあと思いだしたのは、32~33歳の頃ですね。

テリー 僕はてっきり、デビューしてすぐにお金がたくさん入ってくるのかと思っていました。ただ、モテたでしょう。

千葉 いやいや、「キイハンター」は大人気の作品で、どこにも遊びに出られなかったですね。

テリー あんまりないんですか、武勇伝みたいなのは。

千葉 あんまりありませんね。そういうのは全部、山城(新伍)さんと梅宮(辰夫)さんですよ。

テリー ハハハハ。そうか。山城さんと梅宮さん、やっぱりそうだよなあ(笑)。

千葉 僕らは高倉派だったでしょう。健さんはそういうのはまったくないんです。いつも健さんと一緒でしたから。健さんと食事に行くと、あの人はお酒飲まないですから、コーヒーばかり飲んで。だけど僕らに「おい、酒飲めよ」と勧めてくれる。そこで「あ、じゃあビールをいただきます」と、ビールを飲むぐらいでした。僕はあの方のそんな生き方が大好きでしたから、硬いほうでしたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身