スポーツ

WBCイタリア戦直後に視聴者をズッコケさせた前田健太画伯の「アメトーーク!」登場

 3月16日に行われたWBC準々決勝で、日本がイタリアに快勝。大谷翔平の先発にダルビッシュの中継ぎ登板と見どころ満載だったこともあり、テレビ朝日の生中継は平均世帯視聴率で48.0%という驚異的な数字を叩き出した。

 放送は午後6時半にスタートし、10時33分まで延長。次番組「報道ステーション」の枠にも食い込んだ。その「報ステ」でも試合終了後の東京ドームと中継を結ぶなど、WBC一色に。

 しかし視聴者をズッコケさせたのが、「報ステ」の直後に放送された「アメトーーク!」だった。テレビ誌記者が振り返る。

「3月23日に放送される3時間特番の前夜祭として、過去の名シーンが流れたのですが、『絵心ない芸人』企画に、ツインズの前田健太が登場したんです。ひな壇芸人に混ざった前田はベレー帽をかぶりノリノリ状態で、自身が描いた、ありえないほどド下手な絵を掲げた。爆笑を誘ったのですが、視聴者としてはWBCの熱気冷めやらぬ状態からの『前田画伯』だけに『マエケン、WBCじゃなくてこっちに出てた』『侍ジャパン凄いと思ってたらマエケン出てきてひっくり返った』など、SNSでは盛大なツッコミが入ったんです」

 前田は21年にMLB移籍後初となる開幕投手を務めたが、夏に右肘を負傷。トミー・ジョン手術を受け、昨季の登板はなかったが、今季は1年半ぶりの復帰とローテーション入りを狙う。そのため、侍ジャパンの候補には挙がらなかった。

 WBC決勝戦翌日の3月23日、新たに撮影した「絵心ない芸人」にも、前田は出演予定。「まずはマウンドでの活躍を」と願うファンは多いことだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感