芸能
Posted on 2023年03月22日 17:55

「胸がないなぁ」に足立梨花が憤激大反論!テレビでは見せない「裏の顔」

2023年03月22日 17:55

 モデルでタレントの足立梨花が、またもや「激怒モード」に突入している。

 足立はTwitterにベージュのカーディガンを着用した上半身の写真をアップ。「おかしなところはどこでしょう」とフォロワーに「間違い探し」を持ちかけた。

「ボタンに見える黒いものが海苔の切れ端だった、というオチでしたが、この投稿に対し、ごく一部から『肌着を着けてない』『足立さんにしては大きすぎます』『胸がないところかなぁ』など、足立の控えめなバストを揶揄するコメントが寄せられたんです。すると足立は『胸がないとか言ってきた人 ほんと…人生赤ちゃんからやり直した方がいいよ』『よくまぁそんなこと人に言えますね』と、怒りを剥き出しにしたんです」(エンタメ誌ライター)

 確かに褒められたコメントではないが、足立の「人生赤ちゃんからやり直せ」は、反撃としてはいささか強烈すぎたこともあり、

「バラエティー番組でのノリの良さ、明るい笑顔とのギャップに驚いた人は多いですね」(前出・エンタメ誌ライター)

 だが、実は足立のこうした「戦闘モード」への豹変は、これが初めてではなかった。

「18年には、サッカーW杯予選での日本代表の戦いぶりに『いやいや、そんな試合は見たくない』とつぶやき、非難のコメントが殺到しました。すると『なんなの? 好きなこと呟かせて 嫌なら私のツイート見るなよ 返事するなよ いろんな人のいろんな見方があっていいじゃんか。めんどくさいな』と真っ向反論し、さらに炎上する騒ぎに発展しました。変わっていませんね(笑)」(ネットウォッチャー)

 この時代にブーイングを恐れない足立の姿勢は、なんとも新鮮。今後も大いに言いたいことを言ってもらいたい。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク