エンタメ

テリー伊藤対談「三田紀房」(4)少年漫画での性表現に変化が?

20140925t

テリー 「インベスターZ」という作品も連載中ですが、これは中学生が株や投資を学んで、自分たちの学園資金を運営していくというお話ですよね。これはどういう着想から?

三田 これはですね、「砂の栄冠」の取材で私学の野球の強豪校に取材に行ったんです。その夜に監督さんと部長さんと食事をした際に、学校経営の難しさについて耳にしたんですね。翌日、新幹線で東京に帰ってくる途中、どうやったら私立学校の経営が安定して、なおかつ子供の学費をタダにできるのかなと、フッと考えたんです。その時、学校の創立者が最初に資金を提供して、それを運用して、その利回りで学校経営をすればいいんじゃないかと思いついて。

テリー 元金をうまく使うっていうことですね。

三田 そういうことですね。そういう学校を設定して、でも、大人がやってもつまらない。子供の主人公にやらせようと。それを編集者に話したら、ぜひやりたいということで。

テリー お金が主題の漫画を描いてる三田さんから見ると、今の日本というのはどのように感じますか。

三田 僕もこの「インベスターZ」を描いて、いろんな発見をしたんです。日本の経済って、得意分野がすごくあるんですね。一例をあげると、微生物の分野がすごく強いらしいんです。例えばキッコーマンやヤクルト、味の素といった企業は、世界でダントツ、ぶっちぎりで先頭を走ってるんです。ダノンやネスレといった世界最大手の会社も、実は追いつけなくて、完全に諦めて手を出さないと決めた分野があるぐらいだそうです。こういう話って、専門家に聞いて初めて知ることなんですよね。

テリー 僕も知らなかったです。

三田 だから、そういう隠れた優秀な分野をもう少し整理して、理解をして、国がしっかり投資をすれば、日本がもっと勝てるわけです。そういうのがいくつか出てくれば、日本がもっとよくなるということを、「インベスターZ」を通して世の中に知ってもらえたらいいなと思っています。

テリー なるほどねえ。他には、性の問題はどうですか。最近の高校生のセックスって、あまりよく知らないんだけど。

三田 残念ながら、漫画はそっちからだんだん離れる方向です。少年漫画はいちばん規制が厳しいです。若い作家さんと話をすると、もう女性のヌードが描けないという人が多い。そうなると作家が育たないし、作品すら出てこないので、衰退せざるをえないジャンルになってますね。

テリー そうなんだ。三田さんが、今後テーマにしていきたいものは何ですか。

三田 いずれは歴史ものにもチャレンジしたいと思いますし、あとは組織のリーダー論にも興味があって、会社でも何でもいいんですが、リーダーをどうキャラクターとして作っていくかというのを考えていますね。

テリー 楽しみにしています。

◆テリーからひと言

 自身の作品を「売る」ところまで、ご自身で考えて描く三田さんはすごい。売れないグラビアアイドルが、マネジャーと協力しながら芸能界で成功していくストーリーはどうですか。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身