芸能
Posted on 2023年06月20日 17:59

キャンドル・ジュン涙の会見をコキ下ろした堀江貴文が渡部建にも噛み付いた

2023年06月20日 17:59

 痛烈批判がブーメランとなって戻ってくることに──。

 広末涼子のW不貞スキャンダルで、夫のキャンドル・ジュン氏が開いた記者会見に噛み付いた、実業家の堀江貴文氏のことである。自身のYouTubeチャンネル〈堀江貴文 ホリエモン〉で展開したのはまず、

「大変そうだったんで、励ましの言葉をかけておきました」

 というフォロー。広末と禁断の関係に溺れたフレンチレストラン「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作氏とは知人のようなのである。その上で、

「あれ(手紙を)暴露したのはキャンドル・ジュンさんなんでしょうけど。(中略)広末涼子の旦那って意外に、全然セールスポイントないわけですから、これは必死になって、ここぞとばかりにアピールをする、と」

 根拠不明の強行発言に噴出した視聴者の声はというと、「この件は鳥羽さんが悪いでしょ。知り合いだからって大目に見過ぎ」「キャンドル・ジュンさんへの物言いがちょっとひどいです」といったものだった。

 ここで堀江氏の批判は、これまたスキャンダル男のアンジャッシュ・渡部建にも向けられた。焼鳥の名店が集うイベント「焼鳥達人の会」で見かけた渡部の様子を、

「料理業界のシェフの人ばっかりと話してましたね」

 無名だった頃の渡部がダチョウ倶楽部の寺門ジモンに弟子入りし、気付けば「美食キャラ」になっていたと回顧すると、

「短期間でのし上がるために、『焼鳥達人の会』に来たら、ボクとかそういう人たちとは話しても何の得にもならないんで。シェフの人たちとのネットワーキングにメチャメチャ時間を使ってたりとかして、時間の使い方が効率的というか、ピンポイントで得になるような動きしかしない。だから『多目的トイレ』…ホテル代なんかもったいないよねって感じで…」

 渡部もとんだトバッチリを食らったのだった。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク