スポーツ
Posted on 2023年07月04日 05:59

日本ハム「ズバズバ新庄采配」ガラリ一変の緻密プレー戦術が実を結ぶ「来季V構想」

2023年07月04日 05:59

 日本ハムファイターズ・新庄剛志監督の采配がズバズバはまり、4位に浮上している。7月2日のオリックス戦は、中日ドラゴンズから獲得した郡司裕也捕手が3回二死二、三塁で左前2点打をマークするなど、3安打の活躍。移籍後、3試合連続でDHで出場し、12打数6安打、打率5割。「新庄再生工場」が絶賛稼働中だ。スポーツ紙デスクが舞台裏を明かす。

「新庄監督は、選手の能力を見極める力は突出したものがあります。阪神タイガースから加入した江越大賀には乱視矯正用のサングラス着用を勧めたところ、大ブレイク。選手のウイークポイントに対応する、的確なアドバイスを送っています」

 就任1年目の昨年、奇策ばかりを打っていた戦術は、大きく変化した。

「守備と走塁を重視し、緻密なプレーを要求するようになりました。セオリーに沿った確率の高い策を用いるようになり、細かい野球を突き詰めています。研究熱心なので、監督として成長していますよ。優勝争いはソフトバンクとオリックスの一騎打ちになりそうですが、3位争いはロッテと日本ハムが繰り広げることでしょう。クライマックスシリーズ進出の3位到達も、現実的な目標となってきました」(前出・スポーツ紙デスク)

 戦力の整備も順調に進んでいる。上沢直之、鈴木健矢、加藤貴之、北山亘基、伊藤大海の先発陣に加え、守護神として田中正義が定着し、非常に安定。打線は万波中正、清宮幸太郎、野村佑希の3選手に4番の座を競わせ、うまく噛み合っている。6月27日にはシーズン中にもかかわらず、就任3年目となる来季の続投へ向けて新庄監督は、

「(選手を)完全燃焼させたい。マックス3年かな。僕は野球がいちばん好きだから」

 と意欲を示した。新庄監督のプラン通りに進めば、2024年シーズンにはいよいよ、ファイターズの優勝が見られるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク