スポーツ

大学時代は「洗濯係」サッカー元日本代表・岡野雅行が明かした強運すぎるJリーグ入り経緯

 元日本代表の「野人」こと岡野雅行氏が、浦和レッズの後輩・鈴木啓太氏のYoutubeチャンネルに出演し、大学入学からプロになるまでのラッキーな人生について語った。

 岡野は高校を卒業し体育推薦で日本大学にしたが、当初はサッカー推薦ではなかったため部に入ることができず、サッカーサークルに入るつもりだったという。女の子のメンバーが在籍していることを知り乗り気だったが、サッカー部の方が新入部員を募集することを知ってテストに参加。60人中合格者たった2人の狭き門で帝京高校など強豪校出身がいる中、岡野氏は4ゴールをあげて見事に合格。だが、選手ではなくマネージャーか洗濯係をやらされることに。ここで岡野氏は、

「洗濯係を希望した。洗濯係は練習はさせてもらえたが、マネージャーではチームの運営でいっぱいで練習もできなかった」

 といい、もしマネージャーになっていたらJリーグ入りはなかったという。

 洗濯係をしながらも練習は一生懸命にやっていたという岡野氏。日大OBが専属コーチになるとチームの状況は変わり、そんな岡野氏を1度だけ試合のメンバーに入れてくれてたとか。そしてその試合でエースが骨折し、出番がやってくる。途中出場で6得点し、レギュラーに抜擢されたのだった。

 Jリーグ入りのきっかけになったのは天皇杯の筑波大学との試合。当時、筑波には藤田俊哉や大岩剛ら有望な選手が数多く在籍し、彼らを見るためにJリーグ全チームのスカウトが集結。その前で岡野氏は4人の選手とGKを抜いてゴールを決め「アイツは誰だ?」とスカウトの度肝を抜いた。

 もっとも、この試合の前夜にこんなことがあったと岡野氏は話す。

「試合があるのを知らなくて、渋谷でチームメイトと飲んでいた。誰かが『明日何かある』と言い出して、試合があることがわかり、朝方に急いで帰ったけど二日酔いでプレーした」

 筑波大学との試合後、Jリーグの6チームからオファーがあり、「大学を中退して来てくれ」と熱心に誘ってくれた浦和レッズに入団を決定。当時の心境を岡野氏は、

「それまでサッカーなんかやめちまえという人生だった。その俺にプロチームが大学を中退してまで来てくれと言ってくれた」

 と感謝の気持ちを明らかにした。

 幸運にもチャンスに巡り合い、それを確実にものにしてきたからこそ成し遂げられたプロ入り。岡野氏は後に日本代表に選ばれ、98年W杯フランス大会への出場をかけて行われたイラン戦でゴールデンゴールを決めている。目の前に転がってきたボールをスライディングでゴールに押し込んだラッキーなゴール。運の強さは大学生の頃からだったようである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
「高木豊の指摘は大間違い」阪神×中日の判定抗議をめぐる論評に「喝!」
4
「バーカ、タコ!」佐々木主浩が憤激したヤクルト一塁コーチの「怪しげな動き」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口