スポーツ

掛布雅之 気になる各球団外国人選手の去就(2)

20141030r

 しかし、来季に不安なデータがあります。ゴメスはプロ野球歴代7位の166三振を喫しましたが、メヒアも歴代14位の156三振を記録しています。途中来日で打数の少ないメヒアの三振確率は2.88打席に1回でした。仮にゴメスと同じ打席数に立っていれば、93年の近鉄・ブライアントのシーズン歴代最多記録204三振を上回る213三振を記録していたことになるのです。これは、ゴメス以上に絶対に打てないゾーンがあるということです。今季と同じスタイルで打席に立つならば、厳しいシーズンを迎えることになりそうです。

 今までも2年目に成績がガタ落ちし、日本を去った選手が何人もいます。そういう選手は「野球」に順応できなかったのです。日本はアメリカよりチーム数が少なく、対戦回数が多いため、データ収集も緻密になります。打てるコース、打てないコースなど、まる裸にされます。そして、アメリカでは投手は自分の得意な球で勝負しますが、日本では徹底的に弱点を攻めてきます。ベースボールと野球の違いです。

 実際に成功した外国人選手は、適応するために努力を怠りませんでした。ヤクルトのバレンティンもその一人です。1年目の成績は打率2割2分8厘、31本塁打でした。本塁打王にこそ輝きましたが、あまりにも安定感に欠ける内容でした。ところが、相手投手の配球データを研究し、2年目はコンパクトな打撃に変えてきました。3年目の昨季はさらに進化し、60本塁打のプロ野球記録を樹立。今季はケガに泣かされましたが、それでもきっちり打率3割、30本塁打以上をマークしました。

 阪神の最強助っ人と言われたバースは、グラウンド外でも適応していました。同僚と将棋をするほど、日本の文化になじんでいたのです。ひょっとすると、ベースボールと野球も、チェスと将棋ぐらい頭を切り替える必要があるのかもしれません。相手から奪った駒を再利用できるなど、チェスしか知らない人には考えられないことでしょうから。さまざまなカルチャーショックを克服して初めて、長く日本で活躍できる選手となるのです。

 先日、引退を発表した元巨人のラミレスも「野球」に順応した代表的な選手。外国人選手初のNPB通算2000本安打を記録した、まさにレジェンド的な存在です。今季はBCリーグの群馬で、打撃コーチ兼任でプレーしましたが、NPB復帰の夢はかなわずユニホームを脱ぐことになりました。年俸は巨人時代の最高5億円と比べて100分の1の500万円(金額は推定)でした。プライドを捨ててでも「野球」にしがみつく姿は、ジャパニーズドリームを夢みる新外国人選手の模範と言えるかもしれませんね。

阪神Vのための「後継者」育成哲学を書いた掛布DCの著書「『新・ミスタータイガース』の作り方」(徳間書店・1300円+税)が絶賛発売中。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」