スポーツ
Posted on 2023年08月28日 17:57

新井貴浩監督の一声で実現する前田健太「広島カープ電撃復帰」

2023年08月28日 17:57

 米大リーグ・ツインズの前田健太投手が来季、古巣の広島カープに「電撃復帰」する可能性が高まってきた。

 前田は2015年オフにポスティングシステムを利用してドジャースに移籍。8年契約総額2500万ドル(約36億円)の大型契約だった。20年にはツインズにトレードで移籍しメジャートータル62勝をマーク。今年はドジャースとの8年契約が終了となるため、その去就に注目が集まっている。

 スポーツライターが語る。

「今季はトミー・ジョン手術から591日ぶりに復帰しましたが調子は上がらず、15試合に登板し3勝7敗の成績。チームは現在、ポストシーズン進出が濃厚ですが、35歳という年齢を考え8年契約が終了した段階で日本球界に復帰するとの見方があります。前田は広島の先輩である黒田博樹氏を慕っており、黒田氏のように日本に戻るなら古巣の広島と決めているとの話も聞こえてきます」

 前田は15年いっぱいで広島からメジャーに移籍したため、16年からの広島球団史上初となる「3連覇」のメンバーには名を連ねていない。低迷していた時期に孤軍奮闘してチームを支えていただけに、今度は自分の手で優勝を勝ち取りたいと考えているはずだ。

 プロ野球OBも言う。

「同じチームでは2シーズンだけしか一緒にプレーしていませんが、前田は先輩の新井貴浩監督を非常に慕っている。新井監督の一声で戻ってくるのではないか」

 広島投手陣はいま充実してきており、今季は優勝を狙える力をつけた。そこへ来季、ベテランの前田が加入すれば、まさに鬼に金棒と言えるのではないか。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク