政治

【発覚】プーチンの殺人指令を実行した「2つの秘密部隊」~プリゴジン暗殺の真相と大波紋(1)

「ワグネルの乱」を主導したエフゲニー・プリゴジン氏を乗せたプライベートジェットが墜落し、反逆者プリゴジン氏をはじめ、同機に同乗していたワグネルの最高幹部らが死亡した事件。独裁者プーチンが企てたとされるこの「暗殺事件」を巡っては当初、「機体は地対空ミサイルによって撃墜された」とみられていた。

 具体的には、地対空ミサイルはロシアの首都モスクワとサンクトペテルブルクの中間点に敷設された防空網から発射されたらしいこと、この防空網はこの地にあるプーチンの秘密の別荘を守るために張り巡らされたものであること、などが指摘されていた。

 ところがその後、欧米の諜報筋が分析を進めた結果、「墜落は機体に仕掛けられた爆発物によるもの」である可能性が浮上した。ロシア全土を監視している欧米の軍事偵察網に地対空ミサイルが発射された痕跡が見当たらないこと、機体の残骸が約2マイル(約3.2キロ)にわたって広範囲に落下していること、などが爆発物説の根拠とされている。

 では、誰がプーチンの殺人指令を実行に移したのか。ロシアの軍事活動や諜報活動に詳しいアナリストが指摘する。

「地対空ミサイルによる撃墜だった場合、暗殺の実行部隊はロシア国防省ということになる。プーチンの暗殺指令を受けたショイグ国防相とゲラシモフ参謀総長が、国防省内の秘密部隊に命じて実行を指示した、という流れです。一方、爆発物による破壊であれば、暗殺の実行部隊はFBS(連邦保安局)ということになります。FBSの前身は、プーチンも所属していた旧ソ連のKGB(国家保安委員会)。この場合、プーチンは自身直属のFBSの秘密部隊に命じて、機体に爆博物を仕掛けさせたと考えられるのです」

 ちなみに、ロシアのペスコフ大統領報道官は、

「西側で語られている憶測は全てウソ。プーチン大統領は墜落事故の調査結果を待っている」

 としていたがその後、

「国際ルールに基づく調査は実施しない」

 と述べるなど、姿勢を大幅に後退させている。やはりプリゴジン氏ら反逆者は、独裁者プーチンによって無残に粛清されたのである。

(つづく)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身