エンタメ
Posted on 2014年12月18日 09:58

50個2万円!?ゴキブリ騒動の「ペヤング」が、ネットオークションで大人気

2014年12月18日 09:58

20141218peyangu

 カップ焼きそば「ペヤング」から「ゴキブリが出てきた」というクレームを受け、まるか食品は全商品の生産を中止、回収措置をとった。

「今回は健康被害が確認されていませんし、問題が確認されていない商品もすべて回収されたことには、全国のスーパーなどからやりすぎとの声も出ています。確かに、全部廃棄ですからもったいないですよね」(ジャーナリスト)

 ところが、店頭からペヤングが姿を消すと、ネットオークションに出品されて高値を呼ぶ珍騒動が起きている。

「ペヤングの熱心なファンは“ペヤンガー”と呼ばれるんですが、彼らはどんなに高額でも落札しますよ。出品者もそれをわかっていて、ケース単位の出品も目立つ。1個あたりに換算すると、市価の数倍でも平気で落札されていきます。中には、消費期限切れのものまでありました」(スポーツ紙記者)

 ネットオークション大手のヤフオクをのぞいてみると、確かにあるある。「全品回収入手困難」などとうたい、50個まとめて約2万円から入札スタートなど、熱い激戦が展開されている。なくなると欲しくなるのは人間の性なのか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク