社会

甘い匂いのガスを撒き散らす「黒ずくめの怪人」出現!これはエイリアンかUMAか政府の実験か

 その奇怪な事件が起こったのは、とある夜。アメリカのバージニア州ボトトート郡の町では、複数の民家の住民がひどいめまいやしびれ、吐き気に襲われ、あるいは意識を失うといった被害が続出した。

 住民たちの証言によれば、黒ずくめの怪人に、甘い匂いがするガス状のものを撒き散らされたという。やがて警察が出動する、町中を巻き込んだ大騒動となったのである。

 しかし、被害者らの証言は「犯人は筋肉質な男だった」「現場にあった靴跡は女物なので犯人は女だ」「いや、攻撃された時、1933年式の怪しいシボレーが家の前に停まっていて、車の中に男と女の姿が見えたから、犯行は男女2人組だ」と、まちまち。懸命の捜査もむなしく、黒ずくめの怪人の正体はつかめず。いつしか事件は、人々の記憶からも消えていくことになった。

 これは1933年12月22日に起きた事件だが、11年後の1944年9月、今度はイリノイ州マトゥーンで、同様の「甘い匂いに襲われ、めまいや嘔吐を訴える」被害が報告された。超常現象研究家が解説する。

「この地域には工業地帯が隣接しているため、それらの施設から流れ出た汚染物質が原因ではないかとされ、複数の工場がやり玉に挙げられました。しかし立ち入り調査の結果、どの工場からも有毒な汚染物質は検出できなかった。しかも多くの被害者から、匂いをかぐ前に黒ずくめの怪しい人影を見た、という証言が出たことで、ボトトート事件の再来として、地元メディアで大きく取り上げられることになりました」

 その後、犯人は「マトゥーンの毒ガス犯」「狂気の麻酔徘徊者」、さらには「マッド・ガッサー」と呼ばれ、地元住民を恐怖のドン底に突き落とすことになる。そして1944年9月13日の、一人暮らしの老婦人宅での襲撃事件を最後に、忽然と姿を消したのである。

「これ以降、現在までマッド・ガッサーが現れたという報道はありません。黒ずくめの怪人はエイリアンか、悪臭を放つUMAだったのではないのか、という説がある一方、集団ヒステリーだったのではないか、あるいはアメリカ政府によるなんらかの実験だったのではないか、とも」(前出・超常現象研究家)

 さて、怪人はどこへ消えたのか。今なお、奇々怪々な事件として語り継がれている。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身