芸能

テリー伊藤対談「武田梨奈」(1)一気に15枚割った瓦割りCM秘話

20150122q

●ゲスト:武田梨奈(たけだ・りな) 1991年生まれ。神奈川県出身。アクション女優・空手家。琉球少林流空手道月心会黒帯。類いまれなる身体能力を生かした演技で数多くの映画の主演を務め、日本を代表するアクション女優としてさらなる活躍が期待されている。13年、第1回ジャパンアクションアワードにて「ベストアクション女優賞」受賞。テレビドラマ「ワカコ酒」(BSジャパン、毎週木曜日23:30~24:00)にて主演を務める。

 美女が額や肘で瓦を割るCMで注目を浴びたアクション女優の武田梨奈。空手黒帯を持ち、スタントを使わずに体当たりの演技をこなす映画界のニューヒロインだ。初主演を務めるテレビドラマも始まり、今年も順風満帆の滑り出しの武田に、天才テリーは「ある部分」だけが気になって‥‥?

テリー 武田さんは、セゾンカードのテレビCMが話題になったよね。オシャレな女の子が、一発の頭突きで瓦を全部割るという‥‥あれはCGじゃなくて、本当に自分の頭で、実際の瓦を割ってるんですよね?

武田 はい。

テリー すごいよねえ。瓦割りのCMには、どうして起用されたんですか。

武田 オーディションがあったんです。

テリー あれは何枚割っているんですか。

武田 15枚ですね。

テリー うわー。10枚以上か。俺だったら1枚も割れないな(笑)。もともとが空手家なんだよね。

武田 はい。10歳からやってます。

テリー 空手の中に、瓦を頭で割るっていう練習があるんですか?

武田 ないです。CMの撮影が決まるまで、まったくやったことなかったです。

テリー じゃあ、瓦を手で割る練習はあるの?

武田 練習はないんですけど、黒帯を取る時の試験で、瓦割りかバット折りか、四方割りといって板を4枚割るか、選ぶんですね。

テリー ああ、4人で板を持って囲んでいるやつか。

武田 そうです。いくつかの中から選ぶんです。私はバット折りをやらせていただいて。

テリー よりによってバット! 俺はバット折りがいちばん嫌だよー。CMの15枚っていう瓦の数は、誰が決めたの?

武田 アクション指導の方が私の過去の出演映画を観てくださっていて、「武田さんなら15枚いけると思います」とおっしゃったんですね。それでつい「じゃあ、やります!」って言っちゃいました。

テリー 本番前に練習したの?

武田 1週間ぐらい前に1回だけやりました。

テリー どういう心構えでやるんですか。

武田 バット折りもそうなんですけど、1回でも「痛い」とか「怖い」と思った瞬間に、絶対に割れなくなるんです。それから「首は絶対に振っちゃいけない」って言われたので、地面に頭をくっつけるつもりで。

テリー なるほど。本番はうまく割れた?

武田 脳に影響があるので「割るのは2回くらいで成功させてね」と言われていたんですけど‥‥、

テリー ひー。

武田 1回目は失敗してしまって、13枚しか割れなかったんです。

テリー 2枚だけ割れなかったのか! 2回目はすごいプレッシャーだよね。

武田 はい。でもここまできたら「やるしかない」と。

テリー 割れた時はどんな気持ちでした?

武田 ほんとは割れたあとに「イテテ」ってやらなきゃいけないんですけど、ついつい「やったー!」って言っちゃったんですよ(笑)。

テリー じゃあ、そこは別撮りだったんだ。CMは「イテテ」になってるもんな。「やったー」っていうバージョンも見てみたいなあ。

武田 成功して、とにかくうれしかったですね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「10年以内に第三次世界大戦」40.5%に驚愕…サイバー攻撃で日本の交通と金融が壊滅する
2
【大相撲春場所】横審の沽券にかかわる!大の里「横綱昇進の条件」を厳しくさせた豊昇龍のつまずき
3
パワプロに「大谷翔平専用の特殊能力」実装で「そりゃ、やりすぎだろ」大谷ハラスメント再燃
4
江川卓が断言!セ・リーグ各球団の順位は「広島カープ次第」という根拠
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで