社会

これは迷惑系ユーチューバー以下!「ニコニコ」運営代表を激怒させた新聞業界「終わりの始まり」

 自宅に突撃されたのは、ドジャース・大谷翔平だけではなかった。ドワンゴ(東京都中央区)の取締役COOで、動画投稿や生配信のサービス「ニコニコ」の運営代表を務める栗田穣崇氏が7月17日、自身の公式Xアカウントで激怒した。

〈どこの新聞社とは言いませんが、今回のサイバー攻撃による流出で得た住所情報を元に、経営層でもない、いちエンジニアの自宅に突撃取材するのはやめていただきたいと思います〉

 コトの発端は今年6月、出版大手のKADOKAWAグループが大規模なサイバー攻撃を受けたことにある。サイバー攻撃集団は、グループ法人の角川ドワンゴ学園が運営するN中等部、N高等学校、S高等学校の在校生、卒業生、保護者の一部の個人情報、ドワンゴの社内外の一部個人情報や契約書情報などをネット上に拡散した。これらの違法な個人情報を元に、新聞社がドワンゴ社員の自宅に突撃取材をかけているというのだ。迷惑系ユーチューバー以下の行動に栗田氏は〈最初に報告を受けた時はさすがに虚偽だと思った〉そうだが、その後も複数の社員から被害報告が続き、自宅インターフォンの画像から、新聞社と記者を特定できたという。さらに栗田氏は、

〈「放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関(報道を業として行う個人を含む)報道の用に供する目的」だと個人情報保護法の適用除外になり、違法ではないため法的措置を取ることはできません〉

 として、社員の自宅を「襲撃した」記者と新聞社は個人情報保護法の適用除外の特権に守られているため、警察に被害届を出せない事情も明らかにした。これ以上、迷惑行為を続けるなら、新聞社名の公開に踏み切るという。

 これらの迷惑行為を見聞きしたSNSユーザーが高い購読料を払って新聞を購読するハズもなく、これは新聞業界がネット業界にいよいよとって代わられる「終わりの始まり」ではないかと思われる。

 毎日新聞社は7月17日、富山県での新聞の配送を9月末で休止すると発表した。翌18日には中日新聞社が、グループ系列の東京新聞の夕刊について、東京23区を除く地域での配達を8月末で終了するとしている。

 国内三大紙でも、日本経済新聞社は創刊50周年を迎えた業界紙の日経産業新聞を、今年3月29日付で休刊とした。「読みたい時に最新情報を得られる」電子版の特徴を生かすとして、同紙のコンテンツを日経本紙や日経電子版に統合している。

 将棋の「王位戦」共同開催者である北海道新聞も、発行部数は80万部以下に落ち込んでいる。どこまで部数が減少するか、底が見えない状況だ。ある全国紙の幹部が溜め息をつく。

「朝日新聞社の2024年3月期連結決算が2年ぶりに黒字となりましたが、それは『不動産収益』のおかげなのと、大規模リストラで人件費を大幅削減できたからであり、購読部数の低下には歯止めがかかりません。今や新聞社の主力は『不動産業』。新聞業界は収益性の高い都市部の不動産を持っている大手全国紙だけが、細々と生き残ることになるのでは」

 はたして、この幹部の見立て通りになるのだろうか。

(那須優子)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身