芸能

緊急追悼連載! 高倉健 「背中の残響」(22)松田優作との共演秘話

20150205j

 少年はいつも、海の向こうに憧れていた。福岡の炭鉱町に生まれた少年は、いつの日か、密航してでも外国へ行ってみたいと願った‥‥。そんな幼き日の夢は、高倉健という一流の俳優になって実現する。世界の映画人が頂点と声をそろえる「ハリウッド」において、高倉健という爪跡を残すために──。

 時代が昭和から平成に移った89年、公開されたのが「ブラック・レイン」(UIP)だ。監督は「ブレードランナー」のリドリー・スコット、主演は「ウォール街」のマイケル・ダグラス、そして日本から準主演で招かれたのが高倉健(享年83)である。

 ニューヨーク市警の刑事・ニック(ダグラス)は、相棒のチャーリー(アンディ・ガルシア)とともに、日本人極道・佐藤(松田優作)の殺人現場を目撃する。逮捕した佐藤は指名手配犯だったため、日本に護送した。

 そして空港で警察に引き渡すが、それは刑事を装った佐藤の手下たちだった。大阪府警・松本警部補(高倉)の監視下に置かれた2人だが、捜査権がないにもかかわらず、強引に首を突っ込もうとする。手を焼く松本だが、事態は意外な方向へ転がっていった‥‥。

 本作で佐藤に扮した優作は、オーディションによって選ばれている。参加したのは萩原健一、根津甚八、小林薫、遠藤憲一、世良公則といった面々。

 修羅の形相を見せた優作は、一次の書類選考で落とされていたが、日本側スタッフから監督への説得もあり、オーディションを受けて逆転合格した。それでも──、

「俺は高倉健という俳優は認めないね」

 下北沢でバーを経営する大木雄高は、何度も優作に聞かされていた。かれこれ15年ほど親友の間柄だったが、どこが嫌いなのかを優作に聞いたという。

「健さんは1本の映画を撮ったら、1本の映画が撮れるくらいの休暇を取ってフラリと旅に出る。そんな悠悠自適な形が『日本の映画界の状況をほっぽっている!』と怒るんだよ」

 優作は「24時間、寝ている時だって映画のことを考えている」が口ぐせである。そんな優作と高倉の“危険な初共演”は、いざ始まってみたら一変したと大木は言う。

「優作は『俺、間違っていた‥‥』と言うんだ。まず健さんの人となりに惚れたと。さらに『健さんはすごい人だ』って繰り返していたね」

 高倉は過去にも「燃える戦場」(70年、ABCピクチャーズ)などでハリウッド経験がある。

「高倉健さんって、ありがたいよね。健さんが道筋をつけてくれたから、日本人の俳優というだけで尊敬される」

 優作がつぶやいた言葉である。

 優作だけではなく、マイケル・ダグラスも高倉健のカリスマ性に驚嘆した。大阪・京橋の野外ロケで、ファンが高倉に接する姿を見たダグラスは言った。

「あんなにファンが尊敬の念で接するなんて。アメリカではシンガーのブルース・スプリングスティーンくらいだろうね」

 やがて大木は、優作の招きで撮影中のハリウッドを訪ねた。優作は高倉に「東京から来てくれた大木さんです」と紹介する。

「すると健さんが、がっちりと握手して『ようこそ来てくださいました』と笑顔で返してくれたよ」

 意気投合した高倉と優作は、ハリウッドで貴重な体験を重ねた──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」