スポーツ
Posted on 2024年09月02日 09:59

もう1軍で出番がない…DeNA大田泰示「年俸5000万円の不良債権」でも球界人脈と人格で「コーチ・球団スタッフ」に

2024年09月02日 09:59

 かつて巨人時代に「松井秀喜の後継者」と言われたDeNAの大田泰示が、土俵際に追い込まれている。ゴールデンルーキーの度会隆輝、梶原昂希、蝦名達夫が台頭し、世代交代の波に押し流されているのだ。桑原将志、佐野恵太、関根大気らレギュラー陣がおり、出場機会が激減。今季は1軍出場がまだない。

 走力が落ち、体の状態が減退していることで、3月のオープン戦で「左ハムストリングの肉離れ」を発症して出遅れた。復帰後はイースタンリーグに出場するも、打率2割4分3厘、0本塁打と衰えは隠せない。年俸5000万円の不良債権となっている状態だ。

 東海大相模高校で通算65本塁打して、「超高校級」と騒がれた。東海大学への進学を表明していたが、翻意して2008年のドラフト会議で1位指名され、巨人に入団。松井秀喜の背番号55を受け継いだ。2016年11月に日本ハムへ交換トレードで移籍て翌年からレギュラーとなり、大ブレイク。FA権を取得した2021年に、日本ハムから来シーズンの保有権を放棄される「ノンテンダー」として自由契約になり、DeNAに移籍した。

 仮にこのまま引退を余儀なくされた場合、どういった道に進むのだろうか。スポーツ紙デスクの見解はこうだ。

「社交性があり、球界内の人脈が広いことで知られます。東海大学系列閥のある巨人に出戻り、ファームのコーチに採用される可能性がありますね。人格が優れていて、取材には誠実に答える。そういった面では、広報担当などの球団スタッフとしても引きはあるでしょう」

 来年、大田はどういった進路をとっているのか。

(渡辺優)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク