芸能

お酒を飲んだらこうなります…美女アナ16人の酔っぱらい度を徹底比較(3)TBS吉田アナはジョギング後の一杯でストレス発散

20150219ii

 フリーになった田中みな実アナ(28)の番組を引き継ぐ形で、「サンデー・ジャポン」「爆報! THEフライデー」などレギュラー番組6本を抱え、大忙しのTBS期待のホープ吉田明世アナ(26)。多忙すぎてなかなか飲みに行けないようだ。

「飲み仲間と時間が合わなくて、赤坂のおしゃれな居酒屋に1人で行っています。最近では、ジョギングのあとにビールを飲むのがストレス発散だそうです」(バラエティ番組スタッフ)

 恋愛にも今は興味がないそうで、局の先輩にコンパに誘われた時は、「サンジャポのロケがある」と言って断っているとか。

 ほとんど酒の席で取り乱さない吉田アナだが、過去にこんな場面を見せたことがあったと、宮川氏が語る。

「大学時代に失恋した直後は、テキーラをショットで何杯も一気飲み。ひどい二日酔いで吐き気が止まらなかったそうです」

 美しすぎるADとして話題になり、異例の人事で女子アナに転身した笹川友里アナ(24)は、昨年の番組の打ち上げや忘年会で引っ張りだこだった。

「ビール党で3杯くらい飲んだあたりで、『ものまねしま~す』と言って、米倉涼子がドラマで演じた『ドクターX』の名シーンや、NHK朝ドラ『マッサン』のエリーのしゃべり方のマネをして、その場を盛り上げてくれるので、スタッフから重宝されています」(TBS関係者)

 TBSで一番の大酒飲みといえば、加藤シルビアアナ(29)だろう。昨年10月には写真誌「FLASH」で飲み会後にお持ち帰りしようとして、「逆ナンパ失敗」を報じられている。

「酔って先輩アナの自宅でタバスコのビンを投げたり、居酒屋で酩酊して母の母国語のポーランド語で知らない客に話しかけたり、酒の逸話は数知れず。最近はバラエティ番組の出演が減りましたが、もっと“酒キャラ”として売り出せば、人気に火がつく可能性はあります」(丸山氏)

 フリーアナたちも、酔態を見せている。「NEWS ZERO」(日テレ系)のキャスターとして活躍する山岸舞彩(27)は、甘えた口調で“イイ女”アピールがすごいと、一緒に飲んだ番組制作スタッフが明かす。

「こちらが聞いてもいないのに、『飲みそうとか、強そうって言われるけど、全然強くないんですよ~。ちょっと飲んだら、顔に赤く出てかわいいって、ほめられちゃって』と、ウルウルした目で言っていた」

 ふだんからネットでの批判を気にしていて、精神的につらくなったら女子会を開くそうだ。

「メンバーは学生時代の友達で、ネットで中傷されてもいつも励ましてくれるそうです」(番組制作スタッフ)

「サンデーモーニング」(TBS系)に出演する“メガネ女子”の唐橋ユミ(40)は、福島県にある実家が酒蔵を経営しており、本人もお酒好きだという。

「乾杯の時から日本酒をグイグイ飲みます。会話の最中に太腿と肩をダブルボディタッチしてきたり、酒で顔が赤くなると、『熱があるんですか?』とおでこを触ってくるので、彼女と一緒に飲んだら絶対メロメロになってしまう」(TBS関係者)

「オヤジ転がし」とわかっていても溺れてしまう。そんな「美女アナたちと酒」の魔力を、一度でいいからご相伴にあずかって堪能してみたいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身