芸能
Posted on 2015年02月24日 09:57

テリー伊藤対談「日南響子」(4)“死にたい”という願望はあったの?

2015年02月24日 09:57

20150226s

テリー 歌手活動をする時は「珠麟〈しゅりん〉」という名前なんだよね。

日南 はい。

テリー どういう意味なの?

日南 金魚の種類の名前からいただいて。自由にゆらゆらと泳いでいるイメージですね。

テリー ああ、そうなんだ。曲はどうやって作るの?。

日南 パソコンにDTMというソフトがあって、そこでドラムやベース、ピアノと音階を打ち込んでいくんです。それまでパソコンは中学校の授業でしかやったことがなくて、初めは立ち上げ方もわからなくて‥‥。でも一日中いじっていたら、何とか曲を打ち込むところまでできたんですよ。

テリー 曲はネット配信してるの?

日南 はい、ネットだけです。まだ無所属なので。自分でドラムやギター、ベースの演奏もやるんです。

テリー 詞はどういうものを書いてるんですか。

日南 私は昔から「遊女」をモチーフにするのが好きで。いわゆる江戸時代の‥‥。小学生の時にも「金魚売りの恋人」という詩を書いていて、それも遊女の話だったんです。前世は遊女だったんじゃないかっていうぐらい。

テリー やっぱり特別な感受性があるんだね。でも遊女に魅かれるような感性を持っていると、例えば自殺したいとか、そういう願望はなかった?

日南 正直、めちゃくちゃ死にたいって思った時もありました。

テリー 実際に自殺しようとしたことは?

日南 それはありません。ただ、自殺未遂をしたという噂を書かれたことはあって。確かに、つらくて消えたいと思ったことはあります。だけど、死ぬよりもっとやりたいことがある。だから自殺はしないです。

テリー でもさ、逆に考えれば、いいキャラクターだよね。例えば山口百恵さんなんかも、リストカットしそうな、どこか不思議な匂いを漂わせていたんだよ。響子ちゃんと話していると、誰も持ってない特別な存在感があると思うよ。

日南 本当ですか。ありがとうございます。

テリー お休みの日は何をしてるの?

日南 部屋でずっと曲を作っています。

テリー 彼氏は?

日南 いないです。

テリー いつからいないの?

日南 一昨年の夏くらいから。

テリー ずいぶんたつな。

日南 でも今は、自分で歌の営業に行ったりするのが楽しいので、「仕事があればいいや」という感じで。

テリー それはダメだよ。愛する人がいたほうが、詞も深まるよ。家に帰って1人でこもって書いているのと、恋をしたり、相手とモメたりして「何をしてるんだろう、あの人」と考えるのと、全然違うと思う。まだ21歳なんだから、そういうのが人生の幅になるじゃん。

日南 なるほど(笑)。

テリー どういう男性がタイプなの。

日南 まったくしゃべらない人。私、話すのが苦手なんです。

テリー ということは、2人でいる時もお互いしゃべらないんだ。

日南 そうですね。話さなくても、空気感で「おなか空いたんだろうな、作ろうかな」とか。そういうのが理想です。

テリー 容姿は? 芸能界で言うと誰?

日南 舘ひろしさんと岩城滉一さん。

テリー えっ? その辺りの年齢でもいいの?

日南 はい。若いと逆にダメです。

テリー 響子ちゃん、21歳だよね? まさか舘さんと岩城さんの名前が聞けるとは思わなかった(笑)。

日南 アハハハ。

テリー これからもずっとフリーで活動していくの?

日南 いえ、いろんな事務所さんとお話をしている最中なので、そのうちまた所属すると思います。ただ、今は1人でやるっていうことにけっこうこだわっているんです。

テリー それはすごく格好いいと思う。21歳の時って、みんな事務所に頼っているからな。

日南 誰もやっていないからこそやるし、今の勢い、「やりたい」という気持ちがあるからこそ1人でやってみようと。今しか学べないなと思ったので。1人で活動する中で、どんどん吸収して、ステキな30代の女性になれたらいいと思っています。

◆テリーからひと言

 不器用だっていいんだよね。響子ちゃんは、本当に自分の考え方をしっかり持っていると感じた。21歳に見えないね。今は1人で自分の世界をじっくり深めて、自分だけの感性をどんどん熟成させていくのがいいと思うよ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク