政治

総理官邸事務官が少女に性的暴行「増税ネクラ」石破内閣が今度は「スーパーを潰す」ってよ

 石破茂総理大臣の周辺がヤバすぎる。総理大臣官邸事務所の40歳の男性事務官が、横浜市内で12歳と13歳の中学1年、2年の少女2人に金を払い、性的暴行をしたとして、12月10日に神奈川県警に逮捕された。全国紙政治部デスクが言う。

「逮捕されたのは、官邸の警備担当事務官。背景情報は警察庁関係者という以外は、情報統制されています。石破総理に任命責任があるわけではないですが、神奈川県警の発表直前まで、石破内閣には知らされていなかったと聞きました。石破総理の情報収集力の欠如、危機管理意識の欠如は絶望的と言えるでしょう」

 石破総理の愚鈍ぶりは、一般の家計に大打撃を及ぼす。少数与党のキャスティングボートを握る国民民主党が住民税と所得税控除額を引き上げる「103万円の壁引き上げ」を主張する中で、政府と厚生労働省は12月10日、第2の税金である「社会保険料」「年金保険料」を全てのパート、アルバイト従業員(学生以外)から巻き上げる「106万円の壁の撤廃」を決めた。

 これで「所得税の控除額が103万円から178万円に引き上げられるかも」と期待を抱いていた全国200万人ものアルバイト、パート従業員は、2026年10月から厚生年金に強制加入させられ、手取り収入が約1割減る。現在、年収103万円のアルバイト、パート従業員は103万年の壁が引き上げられ、時給が1500円に値上がりしても、年金保険料を差し引かれた手取りは95万円まで激減する。

 現在の厚生年金保険料率はなんと、18.3%。給料の約2割を年金保険料に持っていかれている。年金保険料は従業員と勤務先が50%ずつ負担するため、大手と価格競争してきた中小のスーパーマーケットやタクシー会社、保育園、学童保育などは、石破内閣と厚労省の「第二の増税」で、倒産の危機に直面することになった。

 人件費を削減するため正規雇用を控え、パート・アルバイト従業員を多く雇用していた中小企業ほど、厚生年金負担額が爆増して経営が立ち行かなくなるからだ。従業員の社会保険料を払えず倒産した中小企業は、今年11月時点で前年の2倍を上回る165件と、過去最多。パート・アルバイト従業員の厚生年金強制加入で、2026年の倒産件数、廃業はさらに激増するとみられる。

 衆院選挙で大敗した石破政権や自民党の宮沢洋一税制調査会長が、民意が求めている減税に反対し、増税するなどもってのほか。ちなみに宮沢税制調査会長の資金管理団体は過去に、地元・広島市で女性を緊縛し、鞭を打つ様子を客が鑑賞するマニア向けSMバーに政治活動費を支出していた。

 家計が苦しいからとパートやアルバイトで働く人たちから税金を巻き上げ、とんでもない政治活動費の使い方を許した人物が党の要職に就き、官邸警備担当者は少女を陵辱。それでも政権にしがみつく、恥も何もない石破総理と自民党支持者には、何を言えば国民の声が「刺さる」のだろうか。

(那須優子)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件