スポーツ

代理人が重大発言…佐々木朗希の移籍先は「大都市NGで即断」明快シナリオ

 これは「即断」の可能性も出てきた。メジャーリーグ移籍を目指すロッテ・佐々木朗希の代理人ジョエル・ウルフ氏が、メディアの要請に応じて「今後の交渉プログラム」を語った。

 20球団以上からオファーがあったこと、そして代理人の私見として「佐々木自身がメディア嫌いで、大都市球団は適さないのでは」と語ったものだが、ここにもうひとつ、別の重要案件が絡んできた。

「ウルフ氏のクライアントであるカブス・鈴木誠也の去就です。鈴木は2年連続20本塁打をマークするなど順調ですが、トレード要員として名前が挙がってきました。若手の台頭で、今季後半はDHでの出場が増えています」(現地記者)

 ウルフ氏の会見は40分程度だったが、後半20分は鈴木に関する質問で占められた。鈴木はカブスと契約する際、「トレード拒否条項」を勝ち取っている。カブスがトレードの話を進めるには鈴木側の承諾が必要だが、ウルフ氏は会見終盤に、

「こちらが断われないようなシナリオが出てくるかもしれない」

 とも話している。

「カブスは若手の成長で、外野手が飽和状態。DHと一塁で試合に出ていたベリンジャーも出場機会を減らしており、このベリンジャーか鈴木のいずれかを放出すると予想されています」(前出・現地記者)

 鈴木ではなく、ベリンジャー放出を予想する声が大きいようだが、鈴木はDHでのレギュラー出場を臨んでいない。また、鈴木を放出した方が「若い好選手を獲れる」との見方がなされている。

「鈴木自身、気持ちの整理がつくかどうかが問題でしょう。住環境に重点を置いてカブス入りを決めたので、DHではなく外野手での出場が約束される球団が現れたとしても、そこからまた家族での話し合いになる。時間がかかりそうです」(前出・現地記者)

 佐々木と鈴木の双方で交渉が長期化すれば、代理人は大変だろう。今回の代理人会見で、佐々木の大都市球団NGという意向が明らかにされた。その意向通りに交渉が進められるとすれば、話し合いのテーブルにつく球団数はかなり限られてくる。

 佐々木の行く先は即断、正式調印だけが25歳以下の海外選手に適応される国際プールのルールのため、来年1月15日以降になる。そんなシナリオが見えてきた。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身