政治

国民・玉木代表3月復帰で「石破おろし」過熱/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈国内政治〉

 昨年11月に第103代総理大臣に選出された石破茂総理(67)だが、外交マナーにケチがついたり、国会での居眠りが指摘されたりと、国のトップとしては心もとない。「石破おろし」のXデーと気になる後継候補とは─。

「昨年暮れに政治資金に関する政治改革3法案が可決させたことで、政治とカネの問題は一応の決着を見ましたが、資金面で苦労しているのは与党も野党も同じ。あの共産党でさえ、有名作家から遺贈された土地を売却し、17億円以上の収入を得ていたのですから。レガレイラが3歳牝馬として64年ぶりに優勝した昨年の『有馬記念』と同様、今年の政界は〝主役不在〟で、予測不能の1年となりそうです」

 長年、永田町取材を続けるジャーナリストの山村明義氏が語るように、少数与党となった石破政権の影は薄まるばかりだ。大手紙政治部記者もこう話す。

「今後、通常国会で選択的夫婦別姓制度の議論が本格化する見込み。かつての石破総理は賛成派で、『やらない理由がわからない』とまで語っていましたが、総理就任後にトーンダウン。自民党内でも賛否が拮抗している中、野党から厳しい追及を受けて、一層孤立を深めていくでしょう」

 自民党内からは早くも石破退陣を求める声が‥‥。自民党関係者が明かす。

「3月に来年度の予算が成立したら〝お役御免〟でお引き取り願おうという意見が多い。あと2カ月もすれば、国民民主党の玉木雄一郎氏(55)が代表に復帰し、代表質問で石破総理をコテンパンに打ち負かす。そうなれば、とても石破総理では7月の参院選を戦えない。退陣論が強まっていくはず」

 前出・山村氏も同じ見立てで、

「同時期には東京都議会選挙も行われます。ここで自民党が第1党から陥落すれば、参院選で自公の過半数割れが現実味を帯びてきます。最悪の事態を避けるためにも、5月か6月には党の看板を変える必要があります」

 自民党内外から「辞めろコール」が沸き上がる中、いったい誰が辞任要求を突きつけるのか。

「石破総理に引導を渡せるのは岸田文雄前総理(67)しかいない。昨年9月の総裁選で決定的な役割を果たしたキングメーカーですからね。しかし、岸田前総理が〝石破おろし〟に動くとなれば、道義上、次の総理にはなれない。自分で持ち上げた人を引きずりおろし、自分がその座に収まることなど考えられませんからね」(前出・山村氏)

 もっとも、岸田前総理が再登板したところで、参院選の勝率が上がるわけではない。そこで求められる〝新しい顔〟とは?

「昨年暮れから大手新聞が懸命に推しているのが林芳正官房長官(63)。これは早く政権を安定させたいという希望の表れとも言えます。しかし、いくら安定のためとはいえ、60代の政治家が幅を利かせているのが今の自民党政治。レガレイラのような第3の候補が出てこない限り、党の復活は望めないでしょう」(前出・山村氏)

 逃げ切りを図る石破総理にムチを入れるのは誰か。

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策