スポーツ

「佐々木朗希のライバル」ドジャース同期入団「異色のアフリカ逸材」はソフトバンク入団テスト不合格だった

 いずれは佐々木朗希のライバルとなるだろう。ドジャースの国際アマチュアFA入団者の会見で紹介された、17歳のジョセフ・デング投手のことである。

 デングは身長200センチ。すでに153キロの球速をマークする逸材だと紹介されている。だが、現地メディアがデングを取り上げた理由は「将来性」だけではなかった。南スーダンの出身で、アフリカ系選手との契約はメジャーリーグ史上初めてとなる。厳密に言えば、パイレーツもウガンダ出身の内野手と契約したため、このオフに2人の「異色の外国人選手」が誕生したことになる。

「身体能力が高く、ドジャースは数年先を見越して、大事に育てていくそうです」(現地ジャーナリスト)

 そもそもメジャーリーグのドラフト会議はアメリカ、カナダ、プエルトリコの高校や大学に所属する選手が対象となり、それ以外の国や地域の選手は各球団に割り振られた「国際ボーナスプール」の範囲内で契約しなければならない。佐々木は「25歳以下、外国プロ組織在籍6年未満」だったため、この国際アマチュアFAのルールに定められている「国際ボーナスプール」の範疇での契約となった。100万ドルクラスで契約した選手は少なく、ほとんどが10万ドル台だ。

 佐々木の650万ドルでの契約は、国際アマチュアFA入団者の中では破格の待遇となるが、こんな指摘も聞かれた。

「ドジャースは佐々木を含め、29人と契約しました。佐々木に650万ドルを用意するため、契約破棄になった10代選手が出たことも、現地では報じられています。国際独立野球連盟がMLB事務局やドミニカ共和国内のMLB支局、各MLB球団に『佐々木のような実績のある選手とルーキーリーグで勉強していく選手を一緒に扱う現行ルールの改正』を求める書簡を送りました」(メジャーリーグ関係者)

 28人の同期入団選手たちは、佐々木に羨望の目を向けている。数年後、デングがメジャーリーグのマウンドに立った時、佐々木にどんな言葉をかけるのだろうか。

 MLB公式サイトなどによれば、この将来のエース候補は昨年2月にソフトバンクの入団テストを受験し、不合格になったそうだ。ソフトバンクは「金の卵」を逃がしたことにならないか。デングのこれからを最も気にかけているのはドジャースではなく、ソフトバンクかもしれない。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策