スポーツ

テリー伊藤対談「棚橋弘至」(4)あの女性の事件は…

20150312r

テリー プロレスの人気回復を図ったり、ご自身をプロデュースしたりするのに、どういうことからアイデアを得ているんですか。

棚橋 本や映画、テレビなんですが、インプットする時間がなかなか取れないんです。試合が続いていくと、試合のことを考えたり、コメントも考えないといけないので、外へ発信し続けることの連続なんですね。そうすると、巡業中にだんだん自分が空っぽになっていくのがわかるので、日常生活の中から何かを見つけることを心がけています。

テリー それって大事だよね。僕も仕事柄、バラエティ番組で「おもしろい体験」を語ることを求められるけど、人ってそうそう、毎日特別な事件が起こるわけじゃないから。普通に生きていると、なかなかおもしろいことってない。だからこそ、ふだんの生活を楽しむことが大切ですよね。

棚橋 はい。御飯を食べに行った食堂のおばちゃんとの会話の中に、すごい教訓が含まれていた、とか。僕には物事をおもしろがれる力がたぶんあって。

テリー ああ、それはすごい才能だ。

棚橋 いつも「何かおもしろいことないかな」と思って生きているので。高杉晋作の言葉に「おもしろきこともなき世をおもしろく」というのがありますけど、いい言葉だなあと思います。日常で自分からおもしろいことを起こしていくのが好きですね。

テリー プロレスラーらしい、豪快エピソードは何かありますか?

棚橋 う~ん?

テリー 夜がスゴイ、とか。

棚橋 ま、そういう時期もありましたね。10年以上前に、女性に刺されてしまった事件があって。あの頃の写真を見ると、ものすごい悪い顔をしていますね。刺されたあと、自分で原付を運転して病院に行ったというのが、まぁ超人エピソードですかねぇ。

テリー 女性に刺されるって、何をしたんですか。

棚橋 当時、今の奥さんと一緒に住んでいたんですけど、ちょっとヤンチャが過ぎまして。

テリー いわゆる別の女の人とね。まあ、あるよね。僕も質問している場合じゃない(笑)。

棚橋 思わぬ形で有名になってしまって、もうプロレスはできないかと思ったんですけど‥‥。プロレスという特殊なジャンルがあったからこそ、復活できています。事件のあと、長州さんからお花をもらって、そこに「人生は長い、あきらめずに頑張れ」って、ひと言書いてありました。

テリー いいねぇ。

棚橋 それで何とか上を向くことができて。だからプロレスというジャンルに対して、他のレスラーと感謝の量が桁違いに違うんです。新日本プロレスがプロレスを続けることをよしとしてくれたからこそ今の自分があると思っているので、この身が尽きるまで、新日本プロレスに恩返ししようと思います。

テリー 棚橋選手のそういう性格も、ファンは感じ取って応援してるんでしょうね。

棚橋 いやあ、ああいう事件はないに越したことはないので、オカダとかは純粋にスターになっていってほしいと思いますね(笑)。

◆テリーからひと言

 棚橋さんのプロデュース力はスゴい。だけど、あまりにも真面目すぎるかもしれないね(笑)。“スイーツ真壁”に対抗して“おでん棚橋”っていうのはどう? 今度は金髪美女に刺されるくらい、ワールドワイドに活躍してください!!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身