芸能

テリー伊藤対談「唐橋ユミ」(4)恋愛してみたい男性のタイプは?

20150430z-2

テリー それでアナウンサーとして活躍したのかぁ。最近はバラエティ番組にも出てるよね。

唐橋 今まではアナウンサーとしてやってきたんですけど、バラエティからもお声がかかることが多くなって、少し戸惑ってるところもあります。

テリー いいじゃない。しかもご自身の本も出したんでしょう。「わたしの空気のつくりかた」というタイトルだけど‥‥。

唐橋 人間関係で悩んだり、社会の中でうまくいかないなと感じる方は多いと思うんですけど、無理をしないで、本当に自然体でいいんだよ、っていうメッセージを込めたんですね。

テリー なるほどね。

唐橋 それと、私が仕事をするうえでポイントとしているのは、常に「自分を俯瞰して見る」ということなんですね。スタジオにいても、もう1人の自分がそれを見ているという感覚。そういう感覚を持っていれば、仕事もうまくいくことが多いと思います。

テリー 自分を客観視するってことだよね。唐橋さんは、女子アナにはあまりいないタイプかも。俺はテレビで見ていて、20代だと思っていたから、40歳と聞いて、びっくりした。

唐橋 見た目どおりです。

テリー いや、どう見ても40には見えないよ。

唐橋 母が作った化粧水をいつもつけてるせいかな。

テリー ああ、ご実家の酒蔵で作ってる、日本酒の化粧水? それは肌にすごくよさそう。

唐橋 それ以外、何もやってないんです。

テリー ということは、その化粧水をつければ、俺も唐橋さんみたいになれるっていうこと?

唐橋 ハハハ、お肌にはとってもいいですよ(笑)。

テリー 唐橋さんの人気が高いということは、最近の若い男は40歳ぐらいの女の人が好きなのかな。壇蜜なんかも、落ち着いた雰囲気があるタイプだけど。

唐橋 男性は甘えたいんですかね。

テリー 若い男性をどう思う?

唐橋 育ててあげたいみたいな願望はありますけど、「前のめりになるだけが愛じゃないんだよ、引いた愛情っていうのもあるんだよ」っていうことを言いたいです。そういう恋愛はしてみたいですね。

テリー ということは、年下の男性と恋愛をしたい?

唐橋 それはどっちでも。年上でも年下でも。

テリー タイプの男性は?

唐橋 まず、眉毛をあまりいじってない人ですね。

テリー ああ、最近細くしたり、形を整えている男性がいるよね。

唐橋 中身がステキでも、眉毛を見ると本当にもったいないと思ってしまいますね。あとはさっき言ったような感じですが、「引いた愛情を持っている人」が好きです。何かをあげたり、言葉をかけたりしてあげるのは簡単なことなんですけど、あえて引いて、見守ってるっていうことができる人。

テリー 今、恋人は? 仕事場で口説かれたりしないの、メール教えてとか。

唐橋 う~ん。私は友達に「もうちょっと男性に対して、丁寧に対応したら」って怒られるぐらいなんですけど、自分から思わせぶりな態度をしないようにしてるんです。

テリー 偉い! 思わせぶりをして「えっ、そんなつもりじゃなかったんです」っていうふざけた女がいるもんな。そういうのが嫌なんでしょう。

唐橋 はい。

テリー わかるよ。じゃあ、今はあまり男性との恋愛に生きるって感じじゃないんだね。すると、これからの夢は何ですか。

唐橋 ラジオのお仕事が大好きなので、自分のラジオ番組を持ちたいですね。

◆テリーからひと言

 唐橋さんのたたずまいから、本当にきちんとした女性だなと感じました。勝手な妄想記事を書いたアサヒ芸能にリベンジするために、今度はグラビアページに登場してやってください!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身