社会

“麗しすぎる”佳子さま大フィーバーを辛口論客が切る!「報道のエスカレートで危険が及ぶ」

20150611z

 かつて姉の眞子さまが在学時、学園祭で「たこ焼き」を焼く姿が盗撮されたことがあり、大学側は佳子さまへの盗撮を警戒して、対策を講じているという。

「外部の人間も大学構内に入れますが、常に警備員が不審者の有無を見回っています。キャンパス内ではあらゆる撮影が禁止されています。また、学生には佳子さまについて、ネットなどに不用意な発言や書き込みをしないよう箝口令が敷かれているんです」(ICU関係者)

 こうした対応が佳子さまの望む「自由な校風」を阻害する結果となっているのも事実だ。一方で、皇族全体への影響を懸念するのは、皇室ジャーナリストの松崎敏弥氏である。

「すでに宮内庁は、マスコミ各社に対して、通学中などの取材、報道を自粛する申し入れを行っています。『佳子さま報道』により秋篠宮家ばかりが注目を集めることで、天皇家、東宮家との溝が生じるのではないかと案じています」

 騒動は国内にとどまらず海外にまで飛び火した。

 5月15日には韓国のネットメディア「デイリージャーナル」で「佳子さまを慰安婦に」との侮辱的記事が掲載された。また、5月20日にインターネット掲示板で、

「逆らえないようにしてやる。ICUには同志の仲間がたくさんいるからな」

 と書き込んだ43歳の無職男性が、投稿翌日に偽計業務妨害で警視庁に逮捕されている。

「報道がエスカレートすることで、佳子殿下の身に実際に危険が及ぶこともあるかもしれない。かつてバッシング報道が続き、精神的な苦痛を受けられて皇后陛下が失声症になられたことがありました。佳子殿下とて人間で、まだ20歳という年齢です。しっかりとしたガードが望まれます」(蜷川氏)

 成年皇族としての公務により、表舞台に出る機会が増えていく佳子さま。すでに「高価なブランド服を着ている」という誤報もなされた。また、みずからの言動が今後、バッシングに転じるおそれもある。

「ご皇族の方は、事実上、名誉毀損や侮辱について法的にガードするものがないというのが現状です。ただ法律で縛ればよいとは思いません。それ以前のたしなみをメディアや国民が身につけることが先決です。しかし、最後のガードとして厳重に対応できる法的な制度は必要だと思います」(高森氏)

 また、藤井氏は、このように指摘する。

「佳子さまの報道が過熱化することには、警鐘を鳴らし続けたい。しかし、その一方で、さまざまな世代の日本国民が関心を持つようになり、臣籍降下や旧宮家の復活など、ご皇室のあり方を考える、いいきっかけになればと思っています」

 昨年12月の記者会見で、自身の短所を尋ねられて、

「父と同じように導火線が短い」

 と答えた佳子さま。自身に向けられる心ない行動により、父・文仁親王ゆずりの短い導火線に火がつかないといいのだが‥‥。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件